【愚痴】新卒で入ったゆとり後輩は最初は好印象だったが段々とミスが目立つようになり、それがどんどん酷くなりやがて嫌われ孤立していった。そんな中大きなプロジェクトの話が持ち上がり…

ただタイミングが悪くて担当できる社員が他にいなくてね。
悩みに悩んだ末ゆとりにやらせるしかないってことになったのよ
正直もうその時点で半分ぐらいプロジェクト失敗だなって思ってたwww
そのプロジェクトは15人くらいのチーム組んで進めなきゃなんだけど信頼度0のゆとりがリーダーwww
上手く行くわけないwww
案の定上手くいかなくて遅れていくスケジュールと募るイライラwww
あー終わったなーとか思ってたんだけどここでゆとりが覚醒した
その時ゆとりは3日ぐらい徹夜が続いてたんだけどチームメンバー集めて突然こう言った
皆さんに信頼されてないのは自覚してますけどこのプロジェクトは僕がリーダーなんで僕に従ってください。
これが上手く行かなければ僕は辞めますから最後だと思ってお願いします!
お前はどこの主人公だよとwww
●コメント
君ゆとりじゃないってことは30近いよね?
何このガキみたいな文章
■俺
20後半だから俺もゆとりなのかな?
文章が下手なのはすまん
●コメント
辞めて欲しいのにここで協力したのならお前の職場アホしかいねえ
■俺
んでそこから凄かった
ずっと年上のメンバーにすげースピードで指示するのw
普通新人ってやっぱり遠慮しちゃったり先輩に指示ってしづらいじゃん?
そういうのが一切無くてもう命令に近い感じ
●コメント
辞めてやるって決めたら年上にも命令するさ
人間関係ぶち壊そうが構わないんだし
さらに元から悪いんだから躊躇う理由も消える
■俺
そしたらプロジェクトがまーよく進むw
遅れを取り戻すどころか前倒しで進み始めて、
さらにクライアントからの変更要望とかも全部想定して準備できてるのよ
結果10ヶ月のプロジェクトを9ヶ月で完了させて利益率が30%越えwww
俺たちボーゼンwww
なんか後から聞いたら先輩のやり方や指示を聞いてて1年間ダメだったから
全部自分のやり方でやろうと思ったんだってよww
先輩の俺の立場はww
●コメント
名指しで無能ワロタ
ゆとりは甘えられる逃げ道とかの環境があるとクズだけど責任とらせるようにすると本気になるから割りと使える
って聞いたよ
●コメント
参考になる
確かにそうかもしれん、今度小出しに試してみる
●コメント
俺さんだけの対場がやばいのか
まわりの奴らも同じくやばいのか
■俺
まあこれが覚醒のきっかけなんだけどゆとりはそこからも凄かったよ
吹っ切れたみたいで難しい案件をバリバリ成功させて、
新しいプロジェクトの話が来ると1番忙しくても僕がやります!とか言っちゃうの
しかも成功するww
●コメント
いっちは覚醒しないのか
■俺
結果今じゃ部署の絶対的エースとか呼ばれるまでになって、去年は社長賞までとりましたとさ。
んでね、先週部長から話があるって呼ばれてね、
ゆとり君が再来月にできる新しいチームのマネージャーになるんだが
そのチームに入ってくれないか?だっておwwwwwwww
おい俺の立場はどうなるwww
いやだwwwwwww
ゆとりの下につきたくないwwwww
会社いきたくないよぉぉぉぉぉぉwwwwww
●コメント
周りの反応の変化はどんな感じ?いつ頃から手のひら返し始めたの?
■俺
きっかけのプロジェクトの成功が確定した辺りだな
●コメント
じゃあ辞めろクズ
■俺
正直今のゆとりのチームなら成功しそうだからやめまてんwwww
●コメント
氷河期のオッサン乙でーすw
■俺
あ、ちなみに唯一ずっとゆとりを庇ってた先輩社員も同じチームに入るらしい
ゆとりとめっちゃ仲よさそうでわろたwww
出世するんだろーな…
ということでね、いないかもしれんが既にくじけそうな新人がいたらこんな人もいるんだよって知ってもらいたいのよ
ゆとり曰く1年間失敗し続けたら、どこで失敗しそうかが事前に分かるようになっただとさ
失敗は成功の母とはよく言ったもんだね
●コメント
俺さんみたくなるなよ!新入社員諸君!
■俺
あとゆとりの凄かったところはどんなに怒鳴られても失敗しても絶対に心が折れなかったことかな
あんなに精神が強いやつ見たことないわ
本人は愚直さと体力しか取り柄がないのでとか言ってたがずば抜けた愚直さは立派な武器だよ
●コメント
それは、その個人が実際にどういう心理で何を背負っていたかによるかもしれん
ウチのゆとりは風が吹くだけで凹んで、毎日何かを誤魔化してる
■俺
まあ個人によるんだろーな
うちのゆとりは人間的にはホントに出来てるんだよ
絶対に言い訳や人のせいにせず、誰に対しても腰が低くてな
ただうちの業界がずっと夢だったとは言っていたが
●コメント
主観だが、言い訳や人のせいにして誤魔化し、自身の能力の低さも個性として評価を求めてくる奴を
ウチの職場ではゆとりと読んでいる
したがって、君の職場のその彼はウチではゆとりと呼ばないな
「よく持った新人」と呼ぶだろうな
●コメント
それで当初は仕事が出来なかったっていうのなら、それは教育の仕方が悪かったとしか思えんな
■俺
実際に同じ教育で成功している社員も多いから教育自体が間違ってたわけじゃないとは思うが、
少なくともそのゆとり君に合った教育ではなかったんだろうね
それにしてもよくあの状態から覚醒できたわww
●コメント
どうかそのゆとりが復讐の鬼になりますように^^
■俺
社長賞とったときのスピーチが先輩たちの教えのおかげで取らせていただくことができましただとさ
ホンマできた後輩やでwww
●コメント
みんなあんまり新人はいじめちゃだめだぞ!
数年したらそいつの部下になることだってあるんだからな!
●コメント
スレ主を責める気はないが、何も出来ないのが新人だからなぁ
能力はアテにせずとも、機転とか、覚えようとし続ける人間性、学習能力は人並みに求めるよな
■俺
覚えようとしている風なのに似たようなミスばっかりやるからやる気ないんだと思ってたわww
●コメント
それは本人からロジックを聞き出して解消するなり、その考え方なりを昇華させないと
やらなかったの?
■俺
完全に邪魔モノ扱いだったからね
深くまでケアしてあげようなんて社員は皆無
●コメント
そうか、邪魔者置いておける余裕があるんだな
嫌味じゃないが
ウチはクビにする言い訳を作る上でもケア行うんだよ
●コメント
そこまでくじけない後輩を年代と数回の失敗だけでゆとりってくくった俺さんがアカン
いいか、世間じゃ俺さんみたいなヤツを「寄生虫」「ぎょう虫」「フンコロガシ」って言うんだぞ
●コメント
まあ仕事できない奴は勝手に辞めて行くしね
寄生虫はわかるがフンコロガシもそうなのか?
●コメント
俺なんか何やってもダメだと思ってたけど
その後輩見習わないとな
これを機に頑張るわ
●コメント
先輩以上wwwwユトリwwwwwwwww
■俺
そう思ってもらえたら嬉しいよ
1年も全く芽が出なくても挽回できることだってあるんだから
いやマジでシャレにならんわwww
結構キツイぞwww
●コメント
わかってんじゃん
本当に使えないヤツってのは泣いて逃げ出すし、あと挨拶するって書いてたけど
それって当たり前のようで今の世の中じゃそれもしない奴のほうが多いんだぜ?
別に俺さんをディスるつもりじゃないけど仕事に限らすリーダーシップを持てる人間ってのは
そう言う奴だしヒネてそう言う見方する奴は広い意味で生産性がないって自覚して直さないと
■俺
そうなんだよなぁ今年の新卒君挨拶すらしてくれないし…
毎日元気に出社して丁寧に人と接するだけでもゆとり君は有能だったのかもね
●コメント
俺さんはプライドだけで仕事できないカスってことがわかった
ゆとりを馬鹿にして心の平穏保ってる暇あるならスキル磨いたほうがいい
●コメント
優秀な新入社員がレベルの低い職場と先輩に潰されかけたけど努力と根性で勝ち上がった
こういう事だな?
後輩もさっさと見切り付けてもっといい職場探せばよかったのにね
●コメント
スレ主叩いてる連中、皆ゆとりなんだろうな
●コメント
このゆとりは人に指示されるとプレッシャーとかでうまく動けない性格とかだったんかね
引用元:会社でゆとりの後輩が覚醒して俺の立場がやばいwwwww


人気記事ランキング
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
3組の仲良し夫婦で乱交王様ゲーム
【映画予告編『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』】 ~ビーストが続々!映画新映像!~
僕を守るために不良たちにマワされた母
【バカコトメ】結婚前、コトメは公務員だった。しかし結婚後、実は……
-
-
【怒濤の展開】入院中の嫁が絶対安静で風呂にも入れないらしく汚かった。結婚当初は身綺麗にしてたのに髪をとかす配慮も無くなったのかとorz
昨日入院中の嫁の見舞いに二週間ぶりに行った。 絶対安静で風呂にも入れないらしく汚かった・・・。
-
-
【母子家庭】なんか母子家庭なのに…とか、母子家庭なんだから…とか言われる。安い肌着一枚買うにしてもうるさい。国税と言われても、貰っているのは……
母子家庭は新しい服を買っちゃいけないのかーい!半年に一度の映画や外食をしちゃいけないのかーい!
-
-
【愚痴】旦那と食事するのが本当に嫌だ。勝手に一人で食べ始めるわ、TV釘付けで番組も録画したものの中から長時間かけて厳選してみる。普段はなんとか一緒に食べないようにしてるけど、鍋のときは逃げられないし、さらに面倒くさくってもう・・・。
旦那が嫌。 夕食作って並べると一人で食べ始める。 二人分なのに。 食事中はテレビにくぎ付け。
-
-
【愚痴】義実家を売って老人向けマンションに移った義母。想定外の地方税・保険料の増額で我が家に援助要請が来た!
義父が亡くなり、一人では不用心だからと 老人向けマンション(賃貸)に移った義母。 以前の住まい
-
【未練】17年付き合ったバツイチ二人子持ちの彼女。めんどくさくてプロポーズを先延ばしにした結果
39歳男です バツ1子供2人持ちの方と17年付き合って最近別れました おととし子供2人とも