【愚痴】基本スタッフ3人体制のバイト中に、妊婦のバイトが頻繁に事務所に引っ込んでウゼえ。妊婦「ごめんねー俺君、Oちゃん(後輩女バイト)」俺「・・・」

いっそバイト出ないでほしいです」
妊婦「うっ(;_;)」
小一時間後に店長が来て、俺にマタハラだよとか言ってきた。
俺
「2人で回すの結構キツイんですよ、それこそパワハラじゃないですか
辞めます!」
俺は辞めて家に帰ってきた。本部にメールするつもり
●コメント
お前どうしようも無いことだってあるの知ってるだろ
気にくわない気持ちもわかるけど悪いのが店だとわかってるなら
店長に人増やせって嘆願しろよ
■俺
どうしようもあるやろハゲ!
店の方針とか店長の態度前から気に食わんからやめただけ
●コメント
いやだから
店の方針気に入らないなら妊婦に文句言ってもしょうがないよね
妊婦だってサボりたくてやってるわけじゃないよね
■俺
だから妊婦にも責任あるだろ
妊婦が働いちゃいけない決まりが残念なことにねえんだから
空気読めってこと
店長にも妊婦パートの実際の就労状況は何回も伝えてた
●コメント
別にお前は悪くないと思う
その人も余程お金に困ってたり
頼る親がいなかったりするわけでもないなら
無理しなきゃいいのに
●コメント
いや幾ら何でも言い方あるだろ
悪くないとかお前の目節穴かよ
■俺
言い方ってなんだ
バイト中不定期で3分の1も引っ込まれるとほんとめんどくさいし
ずっと居られないなら休むべきだから率直に出ないでほしい
●コメント
語弊があったね、腹が立つ気持ちはわかるといったんだよ
言い方言い方ってそんなことばっかり言うけど、
普段から俺さんが我慢してたんだと考えると一概に悪いとは言えないと思ってね。
■俺
1月からちょいちょい事務所に引っ込むようになって
先週頭からこの有り様でさすがにキレた
●コメント
Oちゃんが一人で三人分回す事になるのか…
●コメント
つねづね「俺さん辞めたら辞める」って言ってて
実際さっきOちゃんも辞めるってライン来た
●コメント
その人妊娠三ヶ月過ぎてんならもう休業させてやれよって思うわ
●コメント
ムリさせないでくださいって店長にも言ったんだが
「彼女頑張りたいっていうからさあ」
●コメント
妊婦の分まで仕事させられてそれが数ヶ月続くとか地獄だもんな
やめて正解
●コメント
辞めて正解だよ。
私も安定期前の妊婦で毎日食べ悪阻・吐き悪阻・寝悪阻と戦ってるけど
具合悪すぎる時は休ませてもらってる。
1時間に20分も休まなきゃいけないような人を無理矢理出勤させるなんて
そっちの方がマタハラだし、本当に妊婦を思うなら家に帰すものだよ。
本人が働くって言っても、体が心配だからって
帰らせるのが本当の優しさなんじゃないかな。
その店長、マタハラを勘違いしてるよ。
マタハラとパワハラで本部に連絡してあげて。
●コメント
これは無理矢理ってか本人がやりたがってるケース
●コメント
だから、妊婦がやりたがっても止めるのが責任者の務めでしょ?
ぶっちゃけると
「体調悪いのに無理に出勤して、お腹の子供に影響出たらどうするの?
体調悪いときは無理せず休んで、
体調の良いときだけ出てきてくれたらいいから。
大事な時なんだから無理しちゃダメだよ」
とか適当に言って穀潰しは出勤させないことで
無駄な人件費の削減・現場の不満を最小限に抑えるのが店長の役目。
デモデモダッテされたら
「妊婦なのに無理に出勤させてる!マタハラだ!て
周りから言われるのはこっちだからね」
とか上手くお断り出来るのにしない。
俺さんも同じ。
妊婦ウゼエじゃなくて、
店長をマタハラに仕立てあげて糾弾するくらいの考え持ちなよ。
とリアル妊婦が言ってみる。
■俺
だからこの問題は本人が原因してるだろw
現場で働く同士の判断とかコミュニケーション大事だぞ?
●コメント
妊婦に辛く当たる人って
地球上から日本人をいなくさせたい人たちなの?
ただでさえ少子化だし社会の維持に子供は必要なんだから
それくらい我慢しろよ
■俺
妊婦は「休め」ってことが言いたいだけ
まともに働けない状態で登場してきたらそら辛く当たるわ
この妊婦側の主張としては
「私が休んでると他の子や店長が出てるの想像しちゃって申し訳ないから」
なんだそうだ
まあ妊婦さん根はマジメなんだけど
バイトに出ることで実際すげえ迷惑かけてることに気付いていない
●コメント
根は真面目なの知っているのにそういうこと言っちゃうとか
ひどいやつだなお前
お前の言った言葉も真に受けて傷つくだろ、それ
■俺
ひどい?冷静に状況判断して説明しただけだろ
マジメさが生む迷惑だってあるんだよ
●コメント
パートがパートに当たるとかなんだかねえ
つか2人で3人分の仕事をしようとしてるのが問題なんだけどね
相棒と話し合って2人で2人分の仕事をすればいいだけ
店が回らないのは店長の責任なんだから
●コメント
むしろ2人で回すのがキツイなら
3分の2の労働力がプラスされたほうがいいじゃんアホなの?
それで時給が同じなのが困るとかならともかく怒る場所おかしくね
●コメント
ヘビーな仕事させるとベビーに影響するからだめだよ
●コメント
仕事にもよると思うけど
どんな店なの?
■俺
食品系
●コメント
早い段階に店長に言うべきだったよな
妊婦が望んで働いてたのか、
店長が替わりいなくて妊婦にお願いしてたのか
前者なら仕方ないが後者なら妊婦に文句言うのは酷いだろ
■俺
先週頭からこんな感じになり始めた
もう店長には言った。
人が居ないことはない。妊婦が意地っ張り。
俺トップギアに入れればギリギリで回せるけど割にあわない
●コメント
その妊婦、よっぽど金がないのか、
妊娠してても頼られる私スゴイ★ のどっちだろ。
■俺
自分が苦しくても頑張りたい系
だけど実際もう限界
●コメント
私もつわりきつかったけど。もう諦めて休職したわ。
そのパート、逆に出ることで迷惑かけてる自覚なさ過ぎだわ。
むちゃして流産しようもんなら職場をマタハラで訴えそうだな。
素直に言えばいいよ。
貴方はいま、0.5人分の仕事しか出来てないので俺らが辛いんですと。
●コメント
結局は自覚と状況認識だよね
●コメント
だからと言って相手が傷つくような言い方していい理由にはならないでしょ
■俺
つかハッキリ言った事は言ったが相手が傷つく傷つかないかは俺は知らんわ
これで傷つくってどんだけ豆腐メンタルなんだっていう
俺的にも感情閉ざしたくない付き合いしたいし
てかむしろOちゃんと俺が無駄に傷ついていたんですがw
●コメント
相手の気持ちになって考えてみな。
自分が休んだら俺くんとOちゃんに負担がかかるから
少しでも手伝わないといけないと思って
気持ち悪くても無理して仕事していたのに、
迷惑だと冷たく言われたら誰だって傷つくと思うよ
まぁ、迷惑なのに気づけない妊婦の方にも問題はあるけど、
言い方は考えてもよかったよね。
■俺
「気持ち悪くても無理して仕事していたのに」ってのが恩着せがましいなー。
まあいいけど
妙に気遣った言葉を並べても逆に意地張って頑張る場合もある
自分が迷惑を生んでることにストレートに気付かせるのも
一つの手だと思うんだよ
●コメント
俺さんは妊娠してるからとかじゃなくて
もともとその女が気に入らなかったんだろ
■俺
は?
いやマジメなとこは好感もてて
こういう状況を作り出したのが不満だっただけなんだが
●コメント
店長が無能
そのせいで働けるバイトは不満を貯めるし妊婦はキツイこと言われた
妊婦のシフトをざっくり削るか別の仕事を割り振るかして
新たな人手を入れなかった店長が馬鹿
●コメント
結論
たかがバイト
●コメント
これ
ストレス溜まり始めたとこでパパパっと辞めて終わりっ
それか上司に言って何とか対策取ってもらうかだな
俺さんは迷惑な奴をこき下ろしてスッキリしたかもしれんが
実際何も解決していない
●コメント
俺さんは集団で仕事するのに向いてない人
それに人事権ないのに勝手に
「バイト出るな」とか言っちゃうのはダメって事
解らないなら仕事しない方がいいよ。
●コメント
妊婦ももう限界だったならいずれ辞めただろうし
なぜもう少し待てなかったのかね
●コメント
わかるけど言い方がまずかったな
やめてしまえ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427172648/


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
すみません、メニューお願いします
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
-
【イラッとする話】義兄嫁はウトメの老後は私が!と前から宣言していた。 いざ介護が必要になると・・・
義兄嫁はウトメの老後は私が!と前から宣言していた。 長男だしそんなものかなと思いつつ、 夫にして
-
-
【愚痴】旦那には仲の良い友達が4人いて、そのリーダー格の人の誕生日には食事おごり&プレゼントを毎年してる。だけどリーダーから旦那にはメールすらない。家計も厳しいからそんな事に出費して欲しくない。
旦那には仲の良い友達が4人いて、リーダー格の人の誕生日に みんなであつまって飲み会することにな
-
-
【結婚の愚痴】義両親と小姑と同居中。弁当も毎日作ってるし夕飯も姑の言いつけ通りに作っているの夫が料理も掃除も何もしない、我慢が足りないと文句を言ってくる。なんでも完璧にこなす嫁を貰ってくれと言って実家に帰ろうとしたら慌てて引き留めてきた。
両親、小姑、夫、子ども3歳と1歳で同居中の専業主婦。 今朝、些細なことで夫と喧嘩したら夫がキレて
-
-
【結婚の愚痴】旦那が腹が立つけど離婚したいわけではないから視線を合わせず会話もせず、一緒に食事をしないことで平和を保つ努力をしている。
喧嘩したいわけじゃないから平和を保つ努力はしてる 視線を合わせない。会話をしない。一緒に食事をし
-
-
【結婚の愚痴】私が実家帰省した時に実母からお米を貰った。それを旦那に伝えても母にお礼の電話や感謝を伝えることをしない。こういうものなんだろうか?
一人で実家帰省して昨日自宅に戻ってきた。 母がわざわざお米を買ってくれたので、夫に母からお米を貰