【右も左も関係ない】 ~たった一人の少女が団体の行動を変えた~

※災害救護に忙しい自衛隊の方、警察機動隊の方、消防隊の方、
その他、大変な災害現場に立ち向かう方々に向けて激励と感謝のエールを送りたいと思います。
もう十数年前の話。
自衛隊の駐屯地祭でのことでした。
駐屯地祭とは、地域の自衛隊の駐屯地で繰り広げるお祭りのことです。
それが武器・兵器の展覧会みたいでもあり、
自衛隊の力を誇示するパフォーマンスのようでもあり、
よく一定の市民団体から攻撃の矢面に立たされることがあります。
友人に自衛隊員がいて、私はたまたまその駐屯地祭を見にでかけました。
例によって、共産党系の市民団体が来て、
何やらシュプレヒコールのような掛け声をかけていました。
その集団に向かって、一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていったのです。
たった一人のその女子高生は、大人数の団体につかつかと近づきました。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私たちは全国から集まった団体で……云々」
少女「で、何しに来たんや?」
団体「憲法違反である自衛隊の駐屯地祭は、自衛隊賛美につながり……云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車に乗って、
何しにここまで来たかわかるか?」
団体「……?」
たった一人のその少女に対し、団体はあっけにとられています。
そして、その後の少女の言葉に対し、
そこに居合わせた全員の表情が変わり、
やがて彼らの当初の勢いも次第に失せていくのでした。
その少女のひと言とは?>>>


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
天皇・皇后両陛下がお使いになる傘
昨日6月5日、天皇・皇后両陛下は、 長野市で緑化運動を推進する「全国植樹祭」の式典に出席されました。
-
-
【緊急走行】いつもこんな風でありたいですね♪
運転するのに「予測」は必須の心がけですが、 こんな緊急のときに、咄嗟の判断で 適切な予測行動がとれる
-
-
ディズニーのおもてなしは、マニュアルではなく…
ディズニーランドは、アトラクションやパレードの面白さ、 クオリティの高さはもちろんですが、 そこで
-
-
ごみ出しボランティア
聖書には、 「人に見せるために人前で善行をしないように気をつけなさい。 そうでないと、天にお
-
-
【たった「ひとこと」の違い】お金持ちになる人・なれない人
「貧乏」な家庭で育ってお金持ちになる人もいれば 「貧乏」だったから やっぱりお金持ちになれない人とが