【右も左も関係ない】 ~たった一人の少女が団体の行動を変えた~

※災害救護に忙しい自衛隊の方、警察機動隊の方、消防隊の方、
その他、大変な災害現場に立ち向かう方々に向けて激励と感謝のエールを送りたいと思います。
もう十数年前の話。
自衛隊の駐屯地祭でのことでした。
駐屯地祭とは、地域の自衛隊の駐屯地で繰り広げるお祭りのことです。
それが武器・兵器の展覧会みたいでもあり、
自衛隊の力を誇示するパフォーマンスのようでもあり、
よく一定の市民団体から攻撃の矢面に立たされることがあります。
友人に自衛隊員がいて、私はたまたまその駐屯地祭を見にでかけました。
例によって、共産党系の市民団体が来て、
何やらシュプレヒコールのような掛け声をかけていました。
その集団に向かって、一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていったのです。
たった一人のその女子高生は、大人数の団体につかつかと近づきました。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私たちは全国から集まった団体で……云々」
少女「で、何しに来たんや?」
団体「憲法違反である自衛隊の駐屯地祭は、自衛隊賛美につながり……云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車に乗って、
何しにここまで来たかわかるか?」
団体「……?」
たった一人のその少女に対し、団体はあっけにとられています。
そして、その後の少女の言葉に対し、
そこに居合わせた全員の表情が変わり、
やがて彼らの当初の勢いも次第に失せていくのでした。
その少女のひと言とは?>>>


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【屋台・焼きそば】先頭の女の子が痛烈なひと言を…
【自民・谷垣元総裁、事故後初めて公の場で歩く】
【ザ・スタイリスティックス】Can’t Give You Anything (But My Love)
-
-
【山火事からペットを守るためルールを破った航空会社の対応】
2016年5月、日本のニュースでも取り上げられた カナダ・フォートマクマレーで発生した大規模な山火事
-
-
宮城まり子さんが田中角栄総理にした陳情
女優・歌手の宮城まり子さんが障害を持つ子どもたちの養護施設 「ねむの木学園」を設立したのは、196
-
-
【志村園長とお別れしたくないパンくん】
ほのぼのとした心温まる場面だけど。 今、見ると何だかつらくなりますね。 動物の特別な予知能力で、 ま
-
-
【ディズニーシー】大歓声!! 過去最高の感動をくれたキャストさん
便 利に移動できる船、 ディズニーシー・トランジットスチーマーライン。 かなり便利ですが、やはり水上
-
-
教会の爆発事件で起きた”超”がつくほどの奇跡
これはテレビの番組でも取り上げられたお話しですが、 あまりにも不思議な出来事なので、改めてここでご