*

【愚痴】旦那には仲の良い友達が4人いて、そのリーダー格の人の誕生日には食事おごり&プレゼントを毎年してる。だけどリーダーから旦那にはメールすらない。家計も厳しいからそんな事に出費して欲しくない。

zns100

旦那には仲の良い友達が4人いて、リーダー格の人の誕生日に
みんなであつまって飲み会することになってる

毎年誕生日プレゼントを準備(一人頭5000円)
&飲み代をリーダー格の分をみんなで割り勘(2000円~4000円)って暗黙のルールがある

他の人は知らないけど、私は少なくとも一度も旦那が
リーダー格から誕生日を祝われたりお返しを貰ってるところを見たこともない

旦那に言ったら「まぁリーダー格だけ結婚してないし、
その時に俺たちが集まってあげないと独りだから
それにお祝いってお金じゃないだろ?」という

でも、7000円以上も毎年なんで家計費から貢がないといけないのか不満で仕方ない
今年も一昨日旦那の28歳の誕生日で待ってたけど、
リーダー格からはやっぱりメールも電話もなかった

旦那はSNSを一切やってないので、
メールと電話がなければお祝いの言葉ひとつも貰ってないということ
旦那が子供が欲しいって言うからこっちは必死に働いて倹約して貯金してるのに、
旦那は私の不満を聞くと「お前それ、人間としてどうなの?」と言われる

私ってそんな人間性問題あるような不満を言ってますか?
不公平だからもう貢いでほしくない

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑