【DQN】結婚式場勤務の私が、これまでに一番驚いた新郎の言葉→「披露宴が終わったら離婚します。新婦と同じ空間にいたくないので式の間は別行動にして!」
控室に戻るのもお色直しも全部別行動。
介添えが新婦についてキャプテンが新郎を案内してた。
披露宴後の写真撮影も新婦一人だけ。
後で写真見せてもらったら、ブーケの上に新郎新婦の手をのせて手元のアップで撮るあのお決まりのポーズが、新婦一人で両手をブーケの上に置いての撮影だった。
カメラマンにも2人一緒の写真は撮らないでとむちゃくちゃなことを言ったらしく披露宴は全て別々で撮影。
披露宴中の様子は見てないけど友達はさすがに変なの気がついたよね。
●コメント
そこまでして挙式する理由って何なんだろう?
●コメント
世間体
●コメント
ご祝儀泥棒
●コメント
それ新婦が同意してたのか新郎の暴走なのか
●コメント
新婦も同意してたみたいだったけどね。
泣いたり取り乱したりは全然なくて2人とも淡々としてた。
●コメント
しかし同じ空気を吸いたくない!って初対面の他人に言い切っちゃうほどなら、
はっきり言ってやらないほうがましなのにと思うがw、
本人達にとってはどうしてもやらざるを得なかったんだろうな
それはそれで大変だわ
●コメント
たしかに、そこまでして挙式・披露宴を行わなければいけない理由って
相当なことだよね
●コメント
例えば前日に二股バレでもして翌日即お食事会に切り替えられるかって言ったら無理だし
親や仲人に説明する時間ないなら強行するしかないでしょ。
後々知ることになる出席者には迷惑以外のなにものでもないけど。
●コメント
ご祝儀が欲しいからに決まってる
●コメント
会社の上司やうるさ型の親戚、場合によっては取引先まで招待していることもあるだろうし、
そうなったら直前に「披露宴は中止になりました」なんて言い出すわけにはいかないのでは?
世間体という意味で。
今は結婚後1年くらいで別れてしまうカップルも少なくないし、むしろ披露宴後に離婚
→ほとぼりが冷めた頃周囲に報告という流れの方が、下手に注目されずに済むんだろう。
●コメント
詐欺じゃん。まさに祝儀泥棒。
●コメント
祝儀を集めないと、式場へ払うお金もないんだろうな。
●コメント
祝儀受け取る時点で破綻してるんだよなぁ。
それをごまかすって・・・
元スレ:****私は見た!! 不幸な結婚式116****
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/sousai/1354319518/
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
【DQN】見栄っ張りの祖母が私の服をほぼ全部寄付してしまった。泣いて抗議すると「困ってる人に施す優しさがないのか!」と逆ギレ
私が小学校の4年生くらいの話。 うちは祖母と同居していたんだけど、ある日、父の従兄、つまり祖
-
-
【DQN女】私は座ってれば健常者と変わらないくらいの障害がある。ある日、兄の婚約者から電話で『招待状は送るが、欠席して欲しい。障害者が出席なんてみっともない』と言われ、しかもご祝儀は50万と、新婚旅行まで世話しろと言い出し…
私は座ってれば健常者なくらいの障害有り。既婚者で兼業。 兄は前々から私のことは婚約者に話してあ
-
【DQN】昔ずっと足にされてる子がいて、一年くらい経ってとうとうキレた。アシに使っていたヤツが、ぶーぶー愚痴をたれてきた。
そういやあ昔ずっと足にされてる子がいて、大丈夫なのかなあと思ってたら一年くらい経ってとうとう キレ
-
-
【DQN】成人した義理の甥が難病に。義姉はバツ2で、長男は軽いADHDと今回の難病。次男はアスペルガー。二世帯の2階に暮らしているが、離婚直後から飲み屋で知り合ったオッサンを引っ張り込むようになった。そんな所へ上の甥から入院費が足りないとSOS……
義理の甥(成人して都内で一人暮らし)が私と同じ難病になってしまった 数百キロ離れた地方都市に私
-
-
【DQN】彼氏携帯からの電話に出ると、彼の幼馴染だった「私がほ・ん・め・い♪早く別れてね~ww」
彼氏の幼馴染が彼氏の携帯つかって電話かけてきた。 「私がほ・ん・め・い♪早く別れてね~ガチャ」





