【勘違い男】高校の同級生とよく遊ぶようになったんだけど、その中のUという男にブスキャラ認定されて言いたい放題されていた。嫌だったけどグループの関係を崩すのがいやで我慢してた。私は結局グループの一人と結婚する事になったんだけど、そのお祝いの飲み会の席でまさかの発言をされた。そんな訳ないでしょ…。

「あいつと付き合う前、俺とメールしてたでしょ?あの頃は正直脈あったのかな?」
と聞いてきた。
私、連絡係だったから・・・。
つーか、外見けなしてくる男を好きになる女がいるのかな。
この人にだけは誤解されるような事をしていない自信があるんだけど。
余談。
紹介した友人は暫くそのグループに参加していたんだけど、
その中の『女に不自由した事ない池面君』がマジボレして結婚しちゃったよ。
その時もUは文句だけは一人前に言っていたらしい。
俺が紹介してもらった子なのにって。
●コメント
乙。
読んでいるだけで胸が悪くなってくる&私さんとその友人GJな内容だ。
●コメントA
この勘違い男って、自分を主人公とした少年漫画の世界の中に生きてるんじゃない?脳内で。
少年漫画の主人公が幼馴染でおせっかいなヒロインとやりあうってよくあるじゃん。
「もう、○○ってば本当に駄目なんだからあ!」
「××は口煩いなあ、□姉さんを見習ってもうちょっとおしとやかにしろよ。
まあそのペチャパイじゃ無理だろうけど…」
「なによ、ペチャパイは関係ないでしょ!」
(もう、○○ったら、あたしの気もしらないで……)
みたいな。
キモイことかいてごめん。
でも知り合いのオタクがこういうタイプだったんだよ…
■私
GJありがとうございます。
Uの場合、苛めて貶してそれでも自分を許してくれる人=安心して付き合える人
なのかも知れません。
男性に対してもその傾向があったし。
女性に対しては照れや嫌われる恐怖があって、より過剰に「試し」たくなるのかも。
>>●コメントA
なる程…そういう現実と創作の区別がつかない人もいるのですね。
相手が不快になるようなやりとりを、
「親しい人間同士の馴れ合い♪」と変換出来るのは、
ゲームや漫画の世界だけなのに。
普通、惚れた相手からでもブスだのデブだの言われたら、
傷付くし嫌われている嫌がられているとマイナスイメージを受け取りますよね?
めげずにそれを糧にして自分磨きをし、
絶対振り向かせてやるんだから!と燃料に出来る人もいますが、
まずは相手にベタ惚れな事が前提であって・・・。
友達としてもやっていけない人に、
何故私が好意を一瞬でも抱いたと思われたのか謎です。
●コメント
乙でした。
U氏は、コミュニケーションがからっきし下手のくせに、
とりあえずダメ出しすれば盛り上がる、と勘違いしてる可能性があると思う。
しかし、お祝い飲みでの勘違い発言は痛杉る...


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【非常識?】新卒で入って数か月後、妊娠してしまった後輩が、育児休暇取らせてもらえなかったから、すぐ復帰しなきゃいけなかったとか、人事部の人が冷たいとか会社についてブツブツ文句言ってたことがあった。
新卒で入って数か月後、妊娠してしまった後輩がいた。 その子が会社についてブツブツ文句言ってたこ
-
-
【無神経】お腹の子が男の子と分かったのでLINEで「男児確定!」って書いたら、従兄嫁から連絡が。なんだこいつ…。
お腹の子がエコーで男の子とわかったので LINEのひとことに「男児確定!」と書いたら、 それを見
-
【ムカつく話】コンビニで煙草を買おうとしたら「未成年には売れません」と言われた。免許証を見せても「免許証は未成年でもとれるから、見せても売れない」の一点張り。呆れた俺が「いや、生年月日を見てよ」と言ったら・・・
昨日の出来事。 コンビニで煙草を買おうとして レジにいる店員に 「煙草の○番を下さい」っ
-
-
【離婚】結婚30年目にして夫が年下の若い女の子と浮気して離婚したいと言ってきたが私と子供を無一文で追い出せると思っていて神経疑った。
結婚30周年の時の話。 元旦那が結婚年数と同じくらい年下の女の子と浮気して、 離婚し
-
【義姉ムカつく】義姉「子供に障害があるのに、治療受けさせない親って虐待だよねー?」私「はあ、そうですね~」 → いきなり手を握られ「わかってくれたのね!」
義姉(未婚)とお茶したときのこと。 近所の障碍者の方の話から 明らかに障害があるのに療養を受