【嫁同士】義妹の結婚式で事前にご祝儀の額や服装を義弟嫁に伝えておいたが、当日義弟一家は・・・
一家4人でやってきて、ご祝儀は3万円。
服装も、義弟はバブルみたいな肩パット入りラベンダースーツ。義弟嫁はスーパー銭湯みたいな
ひらひらとしたムームー。義弟子はおそろいのアニメキャラのプリントTシャツに黒のハーフパンツだった。
そんなにいっぱいお祝い出せない、服買うなんてもったいないと言ってたけど、一番納得いかんのは、私に
「裏切り者」と言ったことだ。うちはあらかじめ伝えたとおりの服装とご祝儀額なのに、なぜ裏切り者
呼ばわりされねばいかんのかと。
後で聞いたら「見栄はっちゃってw」とpgrで真に受けてなかったんだそうだ。義弟も「うちはオープンだから
堅苦しいよりも派手な服の方がいいよ」とか言ってたらしい。
義弟が結婚したとき、義妹は未だ学生だったのに、相場どおりのお祝いを渡して、振袖で出席してたんだけどな。
自分たちの結婚式のことくらい、覚えとけよとも思う。
ま、もう年に一回くらいしか会わないし、会ってる間もずーっと背後から睨みつけてくるような人たちだから、
もうどうでもいいけどね。
●コメント
馬鹿な義弟家族はどうでもいいけど、コトメさんが気の毒だね。
せっかくの結婚式にケチ付けられて。
●コメント
ムームー…義妹さん可哀想
●コメント
ほんとね。
親族写真見るたびにため息出そう
●コメント
今はなー技術の進歩で 消せる。
●コメント
それこそ旦那は何も言わないの?
旦那の実妹でしょ?
●コメント
さすがに見放しただろう。
●コメント
義弟嫁は夫の弟の嫁だよ
●コメント
写真がどうこういうよりも、相手親族に対して肩身が狭いだろうな。
常識知らずの家族がいるって恥ずかしいし、隙になるからさ。
すっごい嫌だろうな。
義弟も馬鹿だけどさ。
●コメント
義弟も大概バカだけど、事前に聞いといて尚且つ常識的判断の出来なかった義弟嫁もバカだろ。
仮に事前に聞いた時、旦那である義弟の言う事を真に受けてその時はpgrしても、実際に出席して
現実を見ればどっちがアホだったのか解りそうなものを。
●コメント
アホってのは自分の誤り認識できないくらい頭が悪いから
成長できずにアホのままなんですよ
●コメント
現実見て「自分達がアホだった」→「恥かかされた(逆恨み)」なんだろう
引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?64【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1350118857/
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」
【“あおり男”車を襲撃 子ども悲鳴…恐怖の一部始終】 -
-
【嫁同士】祖父母の家が山にあって、都合でしばらくは手放せないんだけど、別荘として快適に泊まりに行けるようにした。義実家で義弟家が完全同居してるから、何度か「別荘w」に義両親を誘っていたら、義弟嫁が「弟家なのに同居でかわいそうなんだから、義両親は家で留守番して自分たちに別荘で家族水入らずさせてほしい」とごねられて……
私の祖父母の家が山にあって、都合でまだしばらくは手放せない。 場所もいいし空家にしとくのもあれ
-
【嫁同士】トメの還暦祝いの席で義兄嫁がトメにあげる予定の花束を盗んだ。義兄が問い詰めると「花束をみて、うちに足りないのは花だと解った。」 と訳の解らない解釈。義兄は今も離婚に向けて話し合っている。
トメの還暦祝いの席での事。 宴もたけなわ、トメのために用意した花束を渡そうとしたら、店側は 「花
-
-
【嫁同士】義兄嫁に「義弟嫁ちゃんは親がいないから、義両親ひきとって」と言われたので、義実家に「長男教ばんざい」の種をまいてやった→結果
私はふた親がもう亡くなってるんだけど7年前に義兄嫁からいわれた 「義弟嫁ちゃんは家はあるけど親が
-
-
【嫁同士】義兄の子供(大学生)をうちで4年間預かれと言われたので、4年間も預かれない、って断ったら、怒り出した義兄嫁。私は舅の介護や姑の面倒を一生懸命見てるのに申し訳ないと思わないの?という言い分だが……
義兄の子供(大学生)をうちで預かれと言われたのには参った。 3LDKのマンションに夫婦と子供2人
-
-
【嫁同士】義兄夫婦は不妊治療18年目にして子供が産まれたが障碍のある子だった。その子の面倒を短大の保育科に通う姪に見させようとし、姪が保育実習で忙しいから行けないと断ったら…
うちは義兄夫婦がどっち原因か知らないけど不妊で結婚して18年目に子供が産まれた。 子供はやはり懸





