【ウザい話】夫の姪っ子が毎日ホールケーキを作ってきて「おばさんの実家は洋菓子店だから、味わかるはずでしょ?どう?どう?美味しい?」とうるさい。あんまりしつこいので、正直な意見を言ったら・・・

「家で出す分にはいいけど、売り物にはならないと思う、この職業に就きたかったら
やっぱり学校なりに行かないとね、自己流はやっぱり自己流だから」と言うと
姪は泣き出し、姑と義姉は「ひどい叔母さんだ!」と私を非難。
年末から正月にかけて5日間で、2ホール近く「素人のケーキ」食べさせられた私へ
その言い分は無いだろう!と、真剣に思いました・・・orz
姪も姪だけど、一番腹が立つのは義姉と姑だ!>オメ~らが食え
●コメント
凄い話だね。
友だちの子が製菓専門学校に通ってるけど
人に食べて頂く味になるまで大変みたいだよ。
月に何度か生徒が作るケーキを売るけど
作れる生徒は一部みたいだよ。
友だちの話を聞くたび基礎は大切だと実感してる。
●コメント
そういう母&祖母に囲まれてるからそんな娘になっても仕方ないね。
誰かに迷惑掛けるのは良く無いとか
相手はどんな気持ちだろうとか
状況にあわせるとか
思いもつかないんだろうな・・・ある意味かわいそう。
>>私さんおつかれ様。
ゆっくり胃を休めてくださいな スレ違いスマソ
●コメント
まだ「叔母さんに食べて欲しくて一生懸命作ったの」と言われた方が
すんなり「ありがとう、おいしいわ(笑」が出てくるんだがな。
プロに持ち込みプレゼンのつもりで作ったのか。もう、ピント外れというか・・・
似たような、全然違うような話。
従兄弟の子供(高1)が美大に憧れてて、
東京でデザイン土方をやってる私を崇拝してるらしい(´Д`;)。
正月とか法事とかで顔あわせる時、よくスケッチブックを見せられる。
そりゃーさ、小中のうちは手放しで褒めまくったよ。
一生懸命描いてるのも、好きで描いてるのも伝わって来たし。
でも美大受験まで視野に入れるのに、
デッサン学校でなく親戚の賞賛に頼るのはおかしかないか?
・・・と考えて、今年の正月は忌憚ない講評をした挙げ句、
このままではまだ上手でも下手でもないので、まず勉強するべしとアドバイスした。
手作りを「配られた」わけじゃないからスレ違いだな、失礼しました。
●コメント
いや、「いらんもんはいらん」の精神は通じる
見せて「いらんもんはいらん」
相手は要らん意見は要らんのだなコレガ・・・


人気記事ランキング
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
進次郎氏の異議よそに“その人”は党部会はしご
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
-
-
【ムカつく話】無職の友人に運転手を頼むたびにお礼を渡してたんだけど、だんだん彼がエスカレートしてきて「天気もいいしドライブ行こうよ。あ、ガソリン代お願いね!」
今、仕事が無くて仕事してない友達で(母親が遺族年金21万貰ってて持ち家で充分養っては貰える家計)
-
-
【イラッとする話】ママ友達とお花見しようとお誘いメールを送った。当日は天気が良くなかったので参加メンバーにメールし中止とした。すると最初のお誘いメールで返信のなかったママ友が怒っているという話を聞いて…
公園で顔見知りのママさん達で「桜咲いたらお花見ランチしたいねー」という話になり、 私が天気予報と
-
-
【イラッとする話】ケーブルテレビの営業が怖すぎる。住人と一緒にマンション進入して 「一緒に部屋へ言って検査します」断ると…?
ケーブルテレビの営業怖すぎ エントランスに常駐して 住人が帰ってきたら一緒に オートロックの中
-
-
【友やめ】イベント帰りに大雨が降ったので、婚約者に迎えに来てもらって友人たちを送ることになり、毎度恒例のアフターも中止にした。その夜、友人たちからありがとうのチャットが届いていたんだけどその中に・・・
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中 イベン
-
【SNS】自分はFBを楽しんでいるけど、その中には義母もいて、孫や旦那の写真を楽しみにしている。しかし友人のコメントにまでコメントを返すこともあり、孫の写真の時なんかは特にウザくて、最近は投稿するのも嫌になっていた。来週には友人の結婚式があって……
自分はFBを割と楽しんで活用している。 その中に義母もいる(嫌だったけど、承認してくれと何度も