【不幸な結婚式】ヲタク仲間の結婚式でブライズメイドをやることになった結果・・・

ブライズメイドの3人のうち1人が、式場でガチメイク&ヘアセットしてもらったら超絶美人に変身してしまった。
うちらはほとんど地味薄味メイク・ファンデ眉のみみたいなグループだったから
本気メイクなんて見たこともなくお互いの化けた姿を知らないままだったのである。
新婦がかすむくらいにブライズメイドの一人が美人過ぎてしまい、周りからもヒソヒソヒソヒソされるくらい。
何かこう、新婦よりもブライズメイドが主役な式になってしまった。
ブライズメイド=独身だから2次会では超絶美人変身子に男共は群がるわ霞みまくってた新婦に同情した。
この件いらい新婦はうちらグループに関わりたくないのか茶しばき会にもほとんど出なくなった。
●コメント
まぁちょっと新婦は残念だったかもだけど
ほかのメンバーもやってもらえばよかったのにw
●コメント
新婦より新婦友人のほうが美人だからって、新婦が不幸なのか?
もしそういう価値観があるのなら
自分より美人だと思う友人は披露宴に招待しないってのを
披露宴主催のマナーにしてしまって、
披露宴招待状=不幸の手紙化すればいいと思う
●コメント
結婚しても独身友達と変わらず遊ぶなんて無理でしょ
●コメント
投稿主は既婚なのに茶会参加してるんだし
この場合は新婦がもう参加したくないって逃げたんだでしょ
●コメント
逃げるという発想に、女の友情wとやらのいやらしさがにじみ出てる
結婚した後の友人との付き合い方なんて人それぞれなわけで
グループ全体が足並み揃えないといかんわけじゃないだろ
●コメント
喪女が下手に化粧覚えると化けるからね~
顔面素材はいいのにだらしない&手入れしないから喪に見えてた女がグループに紛れ込んでたんでしょ
同じ喪グループだと思って安心してたのに
一人だけ化粧美人が混じっていたアテクシより美人ショックムカツクムキーというパターンかな
ブライズメイドやらなかった既婚二人は化粧美人と普通の付合いやってるようだし
顔面で人間関係切った新婦が若干問題アリと思うがな
●コメント
顔面で切ったわけじゃなくて、
自分が主役のはずの一生に一度の機会が
台無しになったから引っかかってしまうんでしょ。
友人のせいではないけど
●コメント
まさにこれだね
それで友人を切る新婦が幼稚
そもそもドレス用意する時間あるんだしフルメイクもやる事前リハくらいやっとけよと
●コメント
化粧で化けるなんてどこにでも良くあるパターンじゃん
ニコ動やyoutubeでも喪女が化けて美女になる動画なんて腐るほど転がってる
新婦はその結果だけでCOかFOした屑
●コメント
ブライズメイドのが超絶美人だったら確かに新婦がちょっとカワイソウとは思うかも。
新婦も自分が同情されてるの何となく悟ってもう関わりたくないって思ってるでしょ
引用元:****私は見た!! 不幸な結婚式115****
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/sousai/1347812077/


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
空の上で本当にあった心温まる物語
実は俺って超優しいらしいぞ!風俗嬢に超感謝されたんだもんwww
-
-
【修羅場】旦那に突然離婚してほしいと告げられびっくり!理由を聞くと「家同志の格差に耐え切れなくて辛い・・・」→ 私と義両親「( ゜Д゜)ポカーン」
修羅場だったというより今現在修羅場真っ只中な話なんだけど喋らせて下さい。 今年の6月に主人の実
-
-
【ヘタレの悩み】同窓会で好きだった同級生に告白された嫁が、その男と食事に行くと言ってきかない。「食事くらいなら大丈夫」って言うんだけど・・・
相談です。 嫁が同窓会で好きだった同級生に告白されたそうです。 結婚してるから駄目だと断った
-
-
【修羅場】熱と吐き気で病院に行ったんだけど、 あまりにも体がだるくて病院の長いすに横になってた。そこまでは覚えてるんだけど気付いたら ベッドの上で点滴受けてた。原因は…
先月のこと。 熱が出て吐き気がしたから「こりゃインフルエンザかな」と思い病院に行った。
-
-
【不幸な結婚式】夫が儀式というものが大嫌いだったこともあり、結婚式はあげないことに決めていたのだが 姑が猛反対した。姑が勝手に式場を予約してきて、結局式を挙げることにはなったのだけど…
私は30歳で28歳の夫と結婚して 義実家で舅姑と同居する形になった 結婚と同時に夫は事業を立ち
-
-
【戒め】暑い日に、車で息子と銀行に行ったら息子がお留守番してるという。全然混んでなかったし1分くらいで戻れそうだったから、エアコンそのままに私だけ銀行にいった。そしたら…
たたかれるかもしれないけど、3年前の9月始めの話。 3歳の息子を幼稚園に迎えに行って帰る