【DQNママ】友人とライブに行ったら子連れママが指定席に。席を間違えたのかと声をかけると・・・

案内の方はここは自由席ではなくて指定席です、チケットを拝見しますがよろしいでしょうか?
と言うと、今からじゃ自由席だって全部うまっててライブを見られない!どうするんですか!お金払ってるのに!!
と私たちをにらみつけて・・・。
だって、私たちは1枚1万円弱するお金を払っていますし、自由席2000円でそこに座ろうとするなんて
ずうずうしいにもほどがあります。
●コメント
そりゃ、災難だったね。
楽しむべきライブでいやな思いしなきゃならないってどんな嫌がらせだ。
こういう書き込みを読むたび思うことがある。(ライブだけじゃなくて、列車の指定席とかも)
>席を確認して、すみませんと声をかけつつチケットを見せて
↑こうやって、チケットを提示するしか「席の所有権」を明示する方法は無いんだろうけど
ずうずうしいを通り越してるキチどもに「提示したチケットを奪い取られる危険性」は無いんだろうかと
ハラハラしてしまう。考えすぎかな?
●コメント
結局、座席は取り戻せたんですか?
あと、子連れってことは4人分?の席を占領してたんでしょうか。
●コメント
子供は膝に抱っこしてたか席の前に立たしてたんでしょ。
●コメント
それでどうなったのか知りたいわけだがまさかgdgdで終わり?
●コメント
どっかで読んだ事がある。
前はスポーツ観戦だった。
単なるコピペなのか、そういう猿が複数いるのか・・・orz
■私
結末を書ききれませんでした。
いまさら・・・って気もしますが、結末を書きますと
案内の人3人くらいで説明してよけてもらいました(その間、子どもはグズって騒いだりしていましたけど・・・)
このライブでは子連れでも大丈夫なライブでして、2歳児以下は無料で膝の上に乗せて見ることができます。
ですがそのお母さんたちは3歳くらいの子を膝の上に乗せていたので
渋々追加料金を払って自由席に連れて行かれました。
ただその押し問答一部始終周りの人に見られていたので、恥ずかしいやらですごく嫌な思い出になりました。
子連れのお母さんもライブを楽しみたいと思うのは当然の権利ですけど
子どもがちゃんとおとなしく座って見ることができる年齢にならないと
グズった時に周りの方に迷惑をかけますし、おとなしく座っていられる年齢まで自粛するか
おばあさんなどに預けるかしないとマナーの面としてどうかと思います。。
子連れでなかなかライブにこられないのかなーとも思ってこれ以上押し問答が続くなら
席を譲っちゃおうかな・・・とも思いましたが、自分が間違ってなくてよかったです。
みなさんありがとうございました。
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第71話
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1182773373/


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【コトメ】コトメ家と我が家は徒歩で15分くらいの距離。うちは夫婦ともに免許あり、コトメは夫婦とも無免。コトメに子供が生まれてから、私に車を出せと言うことが多くなった。しかし先月、夜中の2時に電話が……
コトメのうちと我が家は徒歩で15分くらいの距離 うちは夫婦ともに免許があり、コトメのところは夫
-
【ずうずうしい話】仕事で成功した友達が、同窓会の必要経費として300万ポンと出してくれた。→ 同級生たち一斉にDQN化
30歳を迎える頃に、ふと同窓会をしようぜという話が仲間内で出た。 俺を含め、地元で結婚や就職し
-
-
【ずうずうしい話】就職が決まったので、ひとり暮らしのとき使っていた家電を譲ろうと思い掲示板に 書き込んだら思った以上に反応があったんだけど、その中に理解不能な奴がいて…。
就職が決まり、しばらくの間寮生活になるので、 あげます・ください系の掲示板に書き込みをしました。
-
-
【やなやつ】レジで並んでたら、「すみません。並んでるんで・・・」と、若い女がちょっと動揺したような顔でみてた。ボーっとして割り込んだようで並び直したが、だんだんバカにされたようでイライラしてきて……
買い物でレジに並んだら 後ろから「すみません。並んでるんで・・・」とか声かけられた。 みると
-
-
【非常識】友人を送迎付きで家に泊め、夕食代まで立て替えてやった。別れ際に「お金返して」と言うと衝撃的な答えが返ってきた!
電車で数時間離れたところに住んでいる学生時代の友人が、 「コンサートがあるので泊めて欲しい」と連