*

【修羅場】離婚の話し合い中の実の兄夫婦の子を預かっていたら、旦那が「 実兄の子供ばっかり預かってずるい 」と旦那の義妹の子供も面倒を見ろと言い出した。

cha10.jpg

はっちゃけなのか、エネミーなのか、すねてるのか判断つきかねるのですが。
 書き込みます。
 実の兄夫婦が今、離婚の話し合い中です。

原因は兄嫁両親の介護問題です。

 兄嫁の姉が両親の介護をしていたのが、立ち行かなくなり、
兄嫁が面倒を見ざるをえなくなってどうのって感じです。
 兄嫁は介護で実家( 宅から車で1時間半 )に帰りがちだし、
二人揃っていてもケンカばかりなので、思い切って生活が落ち着くまでということで、
甥と姪( 保育園年長の娘と年少の息子 )を、預かることにしました。
 甥・姪は非常事態ということを理解していて、ケンカもせずいい子になってます。
 二人で私の息子( 1歳 )のお世話もよくしてくれます。
 旦那の妹のところにも0歳の女の子、2歳と5歳の男の子がいるのですが、
「 兄のところの子供ばっかり預かってずるいんじゃないか? 」とよく分からないことを言い出しました。
    

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑