【泣ける話】学校も行かず遊び歩いていた仲間達が次々に就職して、ひとり取り残され行く所も金もなくなった俺。そんな時にふと優しいばあちゃんのことを思い出し、助けてもらおうとばあちゃんの家に行ってみた。そしたら・・・

ここ見てどうしても書きたくなった。
かなりの長文で読みにくいと思うがすまん。
俺が消防の時、学校から帰ると二軒隣にあるばあちゃん(父方)とこに毎日のように遊びに行ってた。
連れと一緒にわらわら行くとばあちゃんはニコニコしながら
「おやつあるから手ぇ洗ってきんさい。皆で仲良く食べるんよ」っておやつをふるまってくれたんだよね。
連れからは優しいばあちゃんだと羨ましがられてすげー嬉しくて誇らしかったのを覚えてる。
けど、例に漏れず反抗期に入った俺は高校にも行かず、毎日のように連れと深夜まで遊び歩くようになっていった。
当然ながら親父とは顔を合わせれば怒鳴りあいのケンカ、時には手が出ることもあったな。
その度にケンカの声を聞きつけたばあちゃんが家にきては泣きそうな顔で「○○ちゃん、ケンカはあかんよ」って言うんだよ。
俺は「うっさいわ!」なんて怒鳴り付けてた。
ばあちゃんがぼろぼろ涙を流しながら家を出ていこうとする俺の後ろで「○○を堪忍したって」と親父に言って頭を下げていた。
俺はそんなばあちゃんの背中を見ても疎ましいとしか思わなくて、徐々に連れの家を泊まり歩くようになってた。
家に寄りつくこともなくなった。
悪い先輩から教えてもらった悪さして毎日遊び歩く日々。
あの時の俺はホントにクズの極みだったね。
そんな生活を18になるまで続けてたけど、その頃から悪仲間だった連れ達が口々に就職するって言い出したんだ。
「もう好き勝手出来る年じゃねぇからな」なんて言ってさ。
その日泊まってた連れの家を出て、俺は公園で一人ボーッとしてた。
金も食うものも寝るとこもない。
かと言って今さら家に帰ることもできない。
途方にくれてた俺は、ふとばあちゃんのことを思い出したんだ。
ばあちゃんなら怒らないだろうって。
情けないことに飯とその日の宿、あわよくば小遣いを貰えることを期待して。
そっからチャリ飛ばしてあっという間にばあちゃん家の前。
玄関に手をかけると鍵がかかってたから裏口へまわった。
裏口の鍵はいつも開けっぱなしだったから。
ドアを開けて中を見回して、俺は初めて違和感があることに気が付いた。


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
転落事故がきっかけでショートカットで凜々しい若妻と
【ストリーキング】1970年代に流行りました
-
-
【ほっこりする話】両親が事故で他界し、親戚に頼れる人もいなかった私。10離れた姉はいたけど仲が悪いし、結婚して妊娠中だったから、姉に頼るという選択肢さえない状況だった。しかし姉は姑さんにお願いしてくれて姉の義実家に住めることになった。そのことを姉の姑にあやまったら・・・驚きの返答&行動が・・・
両親事故で他界、祖父母も私が生まれる前に鬼籍、 叔父叔母は某宗教な家で父母も毛嫌いしてたから頼
-
-
【泣ける話】軽い感じで付き合い始めた彼女だったが、体の関係を求めても応じてくれなかったので浮気してた俺。ばれても彼女は怒らなかった。自分が悪いって言ってた。その後彼女から好きな人ができたから別れてくれって手紙が来て別れてた。でもそうじゃなかった。彼女は・・・。
彼女とはバイトで知り合った。 彼女のほうが年上で入ったときから気にはなってた。 「付き合って
-
-
【いい話】買い物に行ったら傘立てのあたりで泣きそうになってる女の子がいた。声をかけると傘を盗まれたという。外は土砂降りだし可哀想になって自分の傘を渡すともらえないと首を振る。女の子が傘を断った理由とは・・・?
買い物に行った店で傘立て見て今にも泣きそうになってる小学生の女の子がいた。 自分のビニール傘出
-
-
【ウルッとする話】資格取得のために仕事をやめて、フリーターしながら勉強してたんだけど、バイト先の牛丼屋にお金なさそうな父子が来た。そのときはまだ、この父子とあんな関係になるなんて思ってもみなかった。
少し前、資格とりたくて数年勤めた職場を退社して フリーターしながら資格の勉強してた。 バイト先
-
-
【ウルッとくる話】娘連れシングルマザーと再婚を希望する男性が食事をしていた。女性が男性に「抱っこする?」と聞いた。男性は娘を抱っこしたが娘はぐずりながら母親に手を伸ばす。男性が残念そうにしていると…
一人で出掛けた時、インドカレー屋に入った。 隣の席には、父母娘と思われる家族連れ。 4人用のテー