大リーガーが空き缶拾いをしていた時代
1880年代の大リーガー、シド・ファーラー選手は、
8年間の実働で生涯打率2割5分3厘、本塁打18本と、
名門チームのファーストをまかされる名選手ではありましたが、
記録に残る存在ではありませんでした。
しかし、彼の娘は、とても歌がうまいと評判でした。
ある試合の後、他の選手たちが帰り支度をしていると、
その娘が1人でロッカーの前にポツンと立っていました。
「パパはどうしたの?」と尋ねる選手たち。
すると彼女は黙って出入り口を指さします。
不思議に思った何人かが外へ出てみると、
シドは観客席で空き缶やビンを黙々と拾っている最中。
何か理由があると思った一人が、シドに聞いてみました。
すると思いがけない答えが返ってきたのです>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
「娘に歌の才能があるとみんなが言ってくれるから、
音楽学校に行かせようと思うんだ。でも金がなくてね。
それで学費の足しにと空き缶を集めているんだよ」
この話を聞いたチームメイトは、
彼の手伝いをすることにしました。
チームメイトは、娘思いの彼の姿を、
見てみぬふりなど出来なかったのです。
彼女の歌の魅力に気づいていたのはもちろん、
「子ども思いの彼のために何かしてあげよう」という気持もあったのでしょう。
そして、空き缶集めはチームの日課となり、
その結果、シドの娘は無事に音楽学校に入学することができます。
その子の名はジェラルディンといいました。
その後、ジェラルディンは、才能を認められ、
ベルリンでオペラ歌手としてデビューします。
そしてアメリカに凱旋すると、
ニューヨークのメトロポリタン歌劇場でプリマドンナとして活躍。
圧倒的な美声と美貌を武器に、歌手として、
そして14本の映画に出演する女優として、名声を得ることになったのです。
それにしても大リーガーが空き缶拾いをしていた時代。
そしてチームメイトまでがそれを手伝う時代。
今や隔世の感があります。
今、大リーガーは破格のサラリーで、
空き缶拾いをする必要などありません。
だけど、どちらが豊かな時代なのか、
ちょっと答えが出し難い気がするのは、変でしょうか。
参考本:ちょっといい話 発行:アルファポリス文庫 著者:佐藤光浩
人気記事ランキング
- 【コーヒールンバ】木魚ポコポコ鐘がチーン
- 【いつもありがとう】手話でハッピーバースデー♪
- 【甲子園 アナザーストーリー】挫折球児が輝く場所
- 遭難しかけた妻が車の中で複数の男に襲われた
- 【ひたすらにキモイ】夫婦そろって不妊が発覚したとたん旦那が幼児退行した。服も自分じゃ脱がなくなり、お弁当にはふりかけ必須。ある日、お弁当に卵焼きを入れたのにノリタマをつけてしまったら、会社を早退してきて大暴れしたので、耐えられなくなってそのまま離婚に持ち込んだ。そしてその後来たロミオメールがこちら…。こいつ何も分かっちゃいねぇ…。
-
凍死寸前の子猫の命を救う
もし字幕が外国語になっている場合、 画面右下の歯車マーク(設定)→字幕→日本語を選んでください。 も
-
【救助劇 運転中意識失う 関わった人へのごほうびは何?】
アメリカ・フロリダ州の交差点で突然、 女性が車から降り、全速力で交差点の中に走っていく。 そ
-
定年退職のお父さん、40年間ご苦労様でした!
今日までの職場の仲間たちが総出です。 こんなサプライズなフラッシュモブで見送られるお父さん。 奥さん
-
【不屈の精神】片腕剣士が全国大会までのぼりつめた
高宮くんが剣道を始めたきっかけは、 両親が自分の怪我に対し負い目を持っていることからでした。 剣道で
-
【子供限定!】たこ焼き7個入り10円やでぇ♪
毎週木曜日の午後3時には、 この「屋台」の前に子供たちの列が並びます。 おっちゃんの名は、通称「拳骨