【25年ぶりの赤いどよめき】広島カープ、リーグ優勝奪取!

東京ドームが赤に染まりました。
何という広島のファンの方々。
地元広島の人も、広島でない人も赤いユニフォームを着て、
”アウェー”東京ドームに結集したのです。
初回、巨人に2点先制され、ジワジワと追い詰め、
4回、鈴木誠也の本日2本目のホームラン(2ラン)で逆転。
今年のカープの勝ちの特長は、逆転勝ちが多かったこと。
あきらめない、つなぐ、信じる、
そんな思いが優勝という果実に結実しました。
本日、最後のマウンドに立ったクローザーは中崎翔太。
そして勝利投手は、昨年、大リーグから”恩返し”のため、
古巣に帰ってきた男・黒田投手。
胴上げで宙に舞ったのは、緒方監督7回。
そして、黒田投手。
次に新井も舞いました。
涙、涙の胴上げ。広島の方、そして広島ファンの皆さん、
お待たせしました四半世紀ぶりの感動です。
おめでとうございます。
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【密室にて】エレベーター内で襲われそうな女性が…
【原爆の日】 ~広島カープ戦のテレビ欄に隠されたメッセージ~
【亜星さん、こんな歌も作ってました】オー・チンチン
【人間模様の電車内】いろんな人がいます。元気な爺様
-
-
【大坂、半端ないって篇】カップヌードルCM
日清カップヌードルが早速CMでやりました。 「大迫半端ないって」でワールドカップが賑わいました。 大
-
-
【木枯らし紋次郎】飯のかっ込みシーン
木枯らし紋次郎は、1972年のテレビドラマでした。 市川崑監督は、これまでにない時代劇制作のために、
-
-
【大相撲】稀勢の里全勝守る。1敗は照ノ富士だけに
大相撲春場所も、いよいよ大詰めとなってきました。 12日目、新横綱 稀勢の里は12勝全勝で優勝最有力
-
-
【眠くて眠くて】勤務中だがちょびっと居眠り
精悍な警察犬。 日ごろ、昼夜を問わずよく働くから、 たまにはこんなこともあります。 カクンカクンしな
-
-
【北朝鮮への「ワクチン供与」政府内に検討の動き】
北朝鮮で新型コロナウイルスの感染が 初めて発表されたことを受け、政府内の一部には 北朝鮮に対してワ