台湾で報道された『一杯のかけそば』

大きな話題で1992年ごろにブームとなった『一杯のかけそば』。
映画化までされたものの、作者が寸借詐欺をして逮捕されたことで、
一気にブームは去っていきました。
しかし、台湾では同じような話が、2006年3月に
実話として新聞で報道されたのです。
台湾の南投県というところに、
夫婦と4男1女の子どもの7人家族が住んでいました。
父親がアルバイトをして生活していましたが、仕事は少なく、
生活保護を受けなければ生きていけない状況でした。
そこに追い討ちをかけるように母親がガンを患い、
入院をしなければならなくなってしまいます。
子供たちは食事を満足に食べるお金もない中、
入院した母親のため、洗濯や入浴など、
身の回りの世話に奮闘しました。
生活はさらに苦しくなる一方です。
子どもたちは満足に食べることもできずにいました。
そんな様子を見かねて、入院先の看護師が、
5人で分けるには少ないと思いつつも、
1杯だけあったワンタンメンを食べさせてあげることにしました。
すると5人のうちの3人の子どもたちが
分け合って麺を食べましたが、
誰もワンタンには手をつけようとしません。
どうして食べないのかと尋ねると、
子どもたちはこう応えたのです>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
「ワンタンはお母さんに食べさせてあげたい」
この出来事がメディアで報じられると、
全台湾から「親子のために」と多額の寄付金が寄せられました。
また当時の陳水扁総統が激励のため、彼らを見舞いに訪れました。
母親はその報道の翌月に帰らぬ人となりましたが、
子供たちは多くの支援を受け、すくすくと成長していきました。
それから10年を経過した今日、長男と長女は軍人として独立し、
「兄弟みんな元気です」と現況を報告しています。
特に末っ子の4男は、バスケットボールに励み、
今では学校の代表選手として試合に参加することもあるとのこと。
事情を知る飲食店では、今でも兄弟から
お金を受け取ろうとしないところもあるそうです。
しかし、長男はこう語ります。
「もう心配しないでください。幸せを祈ってくれるだけでいいです」


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
プールの大掃除で知り合った女子校生と夜中に忍び込み、真っ裸でプールでセクロスしたった[エロ話]
転落事故がきっかけでショートカットで凜々しい若妻と
-
-
【自閉症の兄がいるって、どういう感じ?】その質問に弟は…
自閉症の兄がいるって、こんな感じ。 と動画で日常の様子を紹介しているのは、 スペンサー・ティミーさん
-
-
やっと気づいてくれたんだね
問題行動に見える子どものふるまい。 そこにどんな意味があるのか? 子どもには子どもなりの方法で、 シ
-
-
赤塚不二男先生は”タモリ”という原石を発掘した人
漫画家の赤塚不二男先生は、 まだタレントの原石に過ぎない人の才能を見抜く達人でした。 そ
-
-
花巻東高校 最後のノック
メンバーには選ばれたかったし、 誰よりも監督自身が選んであげたかったよね。 監督やチームへの感謝と信
-
-
【10年後の家族へ】差出人は天国の長男…手紙に書かれていたことは?
岐阜県に住む伊藤英生さん(49)のもとに、 先週、届くはずのない人からはがきが来ました。 差