魚をくすねた料理人を罰さず

江戸幕府創業の功臣、酒井忠世(さかいただよ)が
江戸城から外へ出ようとしたときのことです。
出くわした料理番の役人が平伏すると、
何と袖から魚の切り身が飛び出しました。
それは、彼が持って帰ろうと盗んだものでした。
しかし忠世は気が付かなかったふりをして、
その場を通り過ぎます。
忠世の家来が、後で調べて処罰しますと伝えると、
忠世はそれを制止しました。
「あの料理人が悪いのではなく、私の責任だ。
彼の給料では、ああするより無かったのであろう」
しかし、役職を利用して公のものを盗むなど許し難いのでは、
と家来は納得できません。
その様子を見て、忠世は言葉を続けます>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
「役得が無ければ料理人が食っていけない。
そんな政治を行っているのは私たちではないか。
うーん、そうだ。まずは彼らに羽織を支給してやろう」
羽織を支給する理由がさっぱり分からず、
家来は困惑してしまいます。
「羽織を支給すれば、役得の魚の切り身も上手に隠せる。
そうすれば、恥をかかなくてもすむだろう。
その間に私たちは政治をよくするのだ」
こののち、彼の尽力により政治は改まり、
魚をくすねる必要のない給料が行き渡るようになったそうです。


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
親戚のお嫁さんの母乳を吸って大興奮www
瞬時に少年を守ったマスコット、その後の少年の行動が…
-
-
「最高の記念日」ふたりの未来に祝福を
たったひとつに幸せのために、多くの人がサプライズで集う。 彼女の嬉し泣きが、集った全員の達成感に。
-
-
【実際の親子のドキュメンタリー動画】「小さな写真展」
この動画には、東洋高等学校(東京都千代田区)の 男子バスケットボール部の生徒たちと、その母親が出演し
-
-
夜回り先生が少年少女に語りかける言葉
少年少女の非行や薬物依存症問題に尽力し、 5000人超の青少年と向き合ってきた水谷修先生。 「夜回
-
-
【自閉症の兄がいるって、どういう感じ?】その質問に弟は…
自閉症の兄がいるって、こんな感じ。 と動画で日常の様子を紹介しているのは、 スペンサー・ティミーさん
-
-
【父と息子】海外で仕事をする父、離れた地から
多感な時期の息子と親父との距離感は難しいものです。 遠く離れた外地で、 額に汗して仕事に取り組む父。