「おばあカレンダー」が何やらよさげ

明るくて、何となくたくましくて、カワイイおばちゃんたち。
この地域では、男たちが出稼ぎなどで出払うことが多く、
家を守るおばちゃんたちが、必然的に明るく強くなったとのこと。
そんなおばちゃんたちの店。
そこで売ってる「おばあカレンダー」。
「若い」「デジタル」「効率的」
と対照的に、
「おばあ」「アナログ」「手作り」で武装された集団が心地よい。
ほんわかと何だかいい気持になります。
動画をどうぞご覧ください>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【出た!ひとりバブリーダンス】結婚披露宴会場にて
友人のあんま師に逝かされ精液を美味しそうに飲む妻・・・
ビールはおとなになってから…
【パパの前では良い子に?いなくなるとお転婆娘全開】
-
-
【I Need To Be In Love(青春の輝き) 】
カーペンターズのカバーで、 歌ってるのはErikaさん。 透き通った声は、カレンさんを偲ばせます。
-
-
【夏休みの海外旅行が過去最多に】1位人気はあの国
今 年の夏休みは海外へ出掛ける人が 過去最多となる見通しです。 行き先別では韓国やハワイが人気です。
-
-
【開運】捨てると運気が上がるもの《風水》
これはよーく分かります。 風水の基本は『必要なものだけ残して不要なものは捨てる』 ここで出てくる捨て
-
-
【東京都で最多570人】重症者ベッドの確保が重要
新型コロナウイルスの感染者が 570人と東京都では過去最多になりました。 一方で、冷静に検査数に着目
-
-
久々松井秀喜さん特大ホームラン、42歳誕生日
相変わらず、チームのメンバーからもファンからも愛されてる松井さん。 豪快なスイングは健在です。 その