「コツコツ…」心の扉をたたく音

ツゥルルルル。受話器を取った私の耳に、
友人Nの悲鳴が飛び込んできました。
「お願い、一生のお願い!
うちの悟、半年預かって!」
中学からの親友Nは、若くして結婚、離婚を経験した一児の母、
そしてバリバリのキャリアウーマン。
半年間の海外研修に、彼女の今後がかかっているとのこと。
「なによ突然、私だって仕事あるのよ。
猫の子預かるんじゃないんだから、それに……」
子供を預かることの重さに加えて、私が戸惑ったのは、
小学校5年生になるその子は、言葉も喋れないほど
極度に内向的な性格の登校拒否児だったのです。
「あの子は自分で何でもやるし、
とにかくおいててくれるだけでいいから」
そう言って、結局Nは、悟君を私に押し付けて、
海外へ旅立っていきました。
驚いたことに、悟君は、Nの言う通りに、
まったく手のかからない子でした。
Nから預かったお金で、勝手に買い物をし、
勝手に食べ、眠り、そしていつもテレビを見ていました。
笑わず、泣かず、感情を表わさないその虚ろな目は、
私には不気味に映りました。
何が彼をそうさせてしまったか……、
都心のマンションで、幼い頃から独りぼっちで生きてきた。
彼の生活を思うと、それは想像にあまるものがあります。
ただ一つの彼とのコミュニケーションは、電話でした。
一回コールの合図で、電話を取った彼に、用件を伝えると、
彼は受話器を叩いて、コツコツと了解のサインを送るのでした。
きっとそれはNとの間での決まり事だったのでしょう。
そのコツコツという音は、切なく悲しい音に、
私には伝わってきました。
子供を抱えて、生きていくことに精一杯だったNには、
その音が届かなかったのか……それとも、私の思い過ごしなのか。
コードを通したその音は、彼の唯一の感情表現で、
「寂しい、寂しい」と言ってるように、私には聞こえたのです。
いつからか私は、できるだけ早く家に帰っては、
彼の前に座って、一方的に話をするようになりました。
学生時代のこと、楽しかったこと、悲しかったことetc……。
うつろだった彼の目が、少しずつ変わってきた気がしました。
そして、長いこと一人暮らしをしている私にとっても、
その時間が、自分を見つめ直す大切な時間となったのです。
そして半年たち、悟君はNの元へ帰りました。
ある日のこと。
気抜けしたような日々を送る私のところに、
一本の電話がかかってきたのです>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
受話器の向こうから「コツコツ……」という、
懐かしい音が聞こえてきました。
「悟君?悟君ね……どうしてる?元気?」
あわてて喋りまくる私に、思いもよらぬ答えが返ってきたのです。
「ぼ…く…ね、また、がっ…こうに、いって…んだ。
おばさんの…はなしを…きいて……いきたくなったんだ」
初めて聞いた悟君の声に、私は胸がつまって、
言葉が出てきません。
「おばちゃん……きこえてる…おばちゃん?」
私は、言葉のかわりにサインを送りました。
「コツコツ……」と。
引用元:「NTTふれあいトーク大賞」(NTT出版)
「心の扉をたたく音」M.M.さん


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【この女性は20歳で結婚した】50年後 彼女は勇敢な行動にでた
女性は20歳で結婚、夫は3人の子供を残して失踪しました。 女手一つで、3人の子供たちを育て上げます。
-
-
”あおいくま”はコロッケさんのお母さんの教え
母は女手一つで僕と姉を育ててくれました。 ものすごく貧乏でしたが、 僕ら姉弟は嫌な思いをしたことが
-
-
【50歳、白バイ隊員のおじさん】気さくで親身な人
昔、おまわりさんは、 「オイコラ警察」と呼ばれ、高圧的なのが当たり前でした。 でも最近のおまわりさん
-
-
学校へ行こう!体操男子、山室光史@少年の頃
山室くん、すごくいい子です。 校長先生は、グッときます。 山室くん、夢を叶えてくれよ。 その後の山室
-
-
【たぶん涙ぐむ】はなわが歌う奥さんの父への言葉
はなわさんの奥さんは、生まれて間もなく父に家出され、 母子家庭で育ってこられました。 それでも奥さん