戦地で結ばれた一人と一匹の友情

2003年から始まったイラク戦争は、
治安の悪化による戦闘が長く続き、兵士も住民たちも、
緊迫と恐怖の日々を送ることになりました。
しかし、そんな状況の中にも心温まる
エピソードが生まれていました。
2007年、イラクに駐在していたアメリカ海兵隊の
ブライアン少将は、1匹の野良犬と親しくなりました。
その犬は、番犬として威厳を持たせるためか、
耳が切り取られていたので、ブライアンさんは、
その犬に「Nubs(こぶ)」と名付け、可愛がるようになります。
ただ、規則で駐在中にペットを飼うことは厳禁。
ブライアンさんは、その関係を友だち程度に
留めておこうと考えていたそうです。
しかし、Nubsはブライアンさんに癒しを与え、また、
ブライアンさんは動物を愛する余裕のない人間に虐げられた
Nubsを、ときには海兵隊の規則を破ってまでも救いました。
1人と1匹の関係は、日を追うごとに深くなっていきます。
ところが、ブライアンさんに約120キロ離れた
ヨルダンの国境近くへの異動が命じられました。
さすがにNubsを連れていくわけにもいかず、
ブライアンさんは泣く泣くNubsに別れを告げることにします。
別れの日、Nubsはブライアンさんの乗る車を
懸命に追いかけましたが、
その距離は離れていくばかりでした>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
新しい任地に着いて2日ほど過ぎたある日のことです。
「少将!こちらに来てください!」
部下の叫び声に応じて外に出たブライアンさんは、
信じられない光景を目にします。
それは、ボロボロになりながらも、
跳びはねて再会を喜ぶNubsの姿でした。
Nubsの身体の汚れや傷を見ると、
大変な旅路であったことは明らかでしたが、
どうやって約120キロの、それもほとんど砂漠の道程を
歩んできたのかはわかりません。
しかし、確かにNubsは、
ブライアンさんのもとにたどり着いたのです。
ブライアンさんは、Nubsとの関係を断つことはできないし、
断ちたくもないと思います。
そこで、アメリカの家族に
何とかアメリカにNubsを運べないかと相談しました。
そして、ブライアンさんの家族はインターネットを通じ、
アメリカ中に呼びかけて寄付を募り、
イラクからアメリカにNubsを移住させる費用、
5,000ドルを集めることに成功します。
Nubsがブライアンさんの家に到着してから1カ月後、
ブライアンさん自身の帰国も決定し、
1人と1匹は再会を果たしました。
それから、ブライアンさんとNubsは
幸せな生活を送ることができたそうです。
参考本:「寝る前に読んで下さい2」(アルファポリス文庫)
著:佐藤光浩


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【鉄拳パラパラ漫画】振り子
「泣ける」とネット上で話題になっている、 芸人の鉄拳さんが作成したパラパラ漫画「振り子」。 再生回数
-
-
【タイ人パイロットの日本での体験】同じく君主をいただく国だから…
世界で最も在位の長い国王として知られたタイのプミポン国王(88歳)が、 昨年10月に逝去されました
-
-
【ありがとう!師匠】笑点 歌丸さんへ捧げる最後の大喜利
先日、旅立たれた歌丸師匠。 いつもネタにしてたけど、 円楽師匠は、ほんとに好きだったんですね、 歌丸
-
-
【感動CM】受験生本人も家族も試練のこの1年
大学受験に失敗して、それからの1年。 「やろう!」と決意した本人の決意も、 そっと見届ける親御さんの
-
-
打算も計算もないひたむきさが心を打つ
京都のある和菓子屋の店員さんの話です。 創業者は思うところあって39歳で公務員を辞め、 和菓子店を