「サヨナラ、きりたんぽ」タイトルを差し替え

テレビ朝日が制作し、来月から放送予定の
連続ドラマ「サヨナラ、きりたんぽ」という番組があります。
これには秋田県が、強い申し入れを行いました。
なぜか?
秋田県特産の「きりたんぽ」が、
ドラマ内で、男子局部のイメージとして扱われているためです。
主人公の女性が、裏切り男たちへの報復として、
その局部を切り取るというドラマとのこと。
「ちん●こ」は、神聖なものだけど、
食べ物とイメージを重ねては両者のイメージダウンでした。
これは今の時代、タイトル制作者はちょっと迂闊でした。
地方の時代でもあります。
公共電波が、その地方の特産物を、結果として貶めるのはアウトですね。
しかし、この件、秋田の方が良識的に「タイトル変更」の
申し出だけで済ませてくれてよかったです。テレ朝は、それに感謝すべきところでしょう。
変な団体ならば、大騒ぎして放送中止の
クレームに発展していたかもしれません>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【日本の年金制度】「信頼していない」が6割
日本の年金制度に対して、6割の人が 「信頼していない」と考えていることが ANNの世論調査で分かりま
-
-
【巨大鉄塔が倒れる】熊本の島で「ズズズ・・・と音」
高さ35メートル。 島と島をつなぐ配電用の鉄塔が倒れました。 何があったのでしょうか。 釣りをして
-
-
【放送事故】沢田研二 – 勝手にしやがれ
当時の歌謡番組としては一番人気「夜のヒットスタジオ」。 毎週、大掛かりな仕掛けでお金をかけて
-
-
走行中の車に雷が直撃!その瞬間
乗用車が向こう側から近づいてきます。 一瞬の稲光とともに、雷が車を直撃しました。 車からは煙が立ち上
-
-
【肛門に空気入れ】死亡事故に発展、二人が逮捕
決して「悪ふざけ」では済まされません。 埼玉県杉戸町の会社で、 同僚の男性の肛門(こうもん)に空気を