【矢沢永吉】頼まれたことをカッコよく断れる人

ある音楽番組にゲスト出演したTOKIOの松岡昌宏さんが、
矢沢永吉さんの知られざるエピソードを明かしてくれました。
松岡さんは、かつて矢沢さんの自伝的なドラマ「成り上がり」で、
矢沢永吉役を演じたことがありました。
だから特に矢沢さんに心酔することひとしおなんです。
その音楽番組では、80年代の歌謡曲について語り合うのが
メインテーマでした。
山下達郎や松任谷由美など、
70年代に活躍したシンガーソングライターが、
80年代になると、アイドルに楽曲を提供するようになりました。
そのことにより、歌謡曲の音楽性が幅広くなって、
全体の進化に貢献したとの話題になりました。
その話題の流れで、松岡さんは、事務所の先輩である
マッチこと近藤真彦さんが矢沢永吉のファンで、
矢沢さんに楽曲提供のオファーを出した、
というエピソードを紹介しました。
結論から言うと、このオファーを矢沢さんは、
お断りすることにしました。
その断り方が、永ちゃんらしい言い方、
矢沢語録に残るようなカッコよさだったといいます。
後日、矢沢永吉さんは、近藤さんにお断りの電話を入れたそうです。
「あなたのことはよくテレビで拝見して、
すごく素晴らしいし、本当にかっこいいと思う。
あなたのこと好きです。
あなたに最高の曲を作りたい」
矢沢さんは、こう切り出したそうです。
しかし前述したように、結局はお断りをするのですが、
その理由として述べたひと言がこうだったのです>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
お断りの理由として述べたひと言がこうだったのです。
「ただごめんね。
最高の曲ができたら僕が歌いたいよね」
依頼を受けるからには、
あなたには最高の曲を作りたい。
だけど、自分もシンガーであるからには、
出来上がった最高の曲は自分が歌いたい。
あなたも最高だから、
二番、三番の曲を提供するわけにはいかない。
そんなふうに相手を尊重する気持ちも
言下に含ませているかのようです。
松岡さんも、その断り方にすっかりシビれたそうです。
その松岡さんの放送を聞いた永ちゃんファンは、
こんな感想を述べています。
「なんだこれ、ロック過ぎるだろ!さすが永ちゃん」
「他のヤツが言ったらウザイけど、永ちゃんならOK」
参考URL:https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=GdX3fsv2GZE


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【息子をドアの外に誘い出した父親】息子へのサプライズ
突然息子を外に呼び出したお父さん。 怒られるかも、と不安になる男の子でした。 しかし、
-
-
【ちょっといい話】メジャーリーガーが一致団結!全員が坊主頭になった
オハイオ州クリーブランドを本拠地とするメジャーリーグチーム 『クリーブランド・インディアンス』の選手
-
-
【鉄道開業150年 記念映像 後編】
1872年10月14日に鉄道が開業150年し、 今年で150年を迎えます。 150周年を記念
-
-
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
10日、新潟県燕市にある交番に届いたのはガムの容器。 中には215枚の硬貨が隙間なく詰められ
-
-
弟が鏡の前で笑顔をつくる理由
もう何年も前になる。 中学生の弟が鏡の前で、 一人で笑ってるのを見掛け、吹き出しかけた。 普通に言