弟が鏡の前で笑顔をつくる理由

中学生の弟が鏡の前で、
一人で笑ってるのを見掛け、吹き出しかけた。
普通に言うと色気づいてきたというやつ?
服や髪に気を使い出し、彼女が出来たかと喜んでいた時期だった。
だから、服や髪の次には笑顔を作る練習でも始めたのか?と思った。
9つ離れてるから弟が生まれる前から知っていて、
あの赤ん坊が大きくなったもんだなとちょっとした感慨も湧いてきた。
そんな弟の様子は、兄貴ヅラして見なかったことにしてやった。
その後も、弟の鏡を見る姿を幾度か見掛けた。
どれだけ経ってか、弟と喋るうちにやっとその理由が分かった。
色気づいての行動じゃなかったんだ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
前に法事で親戚が集まったときに、みんな口を揃えて
「○○(弟)は笑ったらお父さんにそっくり!」って言ってた。
俺から見ても、確かによく似てる。
父が死んだのは弟がまだ幼いときで、
弟は父の顔を憶えていない。
父は写真を撮られるのが苦手だったから、
笑顔の写真が一枚もない。
弟は普段、誰かが父の話をしても、
大して興味なさげにしてるだけだった。
だから、記憶に残ってなきゃ
父に対する思いもこんなもんかと寂しく感じたこともあった。
でも、そんなわけないんだよな。
弟は、ああやって父に会ってたのかと思うと、
なぜか弟に申し訳なく、切なくなる。
あの時、からかわなくて良かった。


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
空の上で本当にあった心温まる物語
実は俺って超優しいらしいぞ!風俗嬢に超感謝されたんだもんwww
-
-
【感動】おばあちゃん、風を切って走れ!
93歳のおばあちゃんの夢は、 バイクに乗り、風を切って走ること。 白いマフラーなびかせ、 りりしくモ
-
-
あなたの耳には何かが聞こえますでしょうか?
NHKの「アクターズスタジオ」というトーク番組があります。 この番組では、最後にゲストに10の質問
-
-
緊急事態において自分を守るか、自分以外の誰かを守るか
平成11年11月22日。 航空自衛隊入間基地所属のT-33ジェット練習機が、 入間川河川敷に墜落し
-
-
【昔の漫画少年へ】巨匠たちの神様、手塚治虫登場
藤子不二夫のお二人は、 ドラえもんやオバQなど、子供たちに数多くのキャラクターを提供してきた、 いわ
-
-
「最高の記念日」ふたりの未来に祝福を
たったひとつに幸せのために、多くの人がサプライズで集う。 彼女の嬉し泣きが、集った全員の達成感に。