大臣、その怒り、分からんでもないがね…でもね

そりゃ、人間だから怒りたくなることもある。
つい自分の感情を制御できずプッツンすることもある。
おっちゃんもあるし。
あって、その後、すごく反省したり落ち込んだりします。
でもね。
公的な立場の方が、公の面前でプッツンを表に出したら、
その時点でアウトだと思います。
おそらく記者の質問は、
聞かれたくないこと、言いたくないことを、
いやらしく質問したのでしょう。
でもね。
公人は、そこを織り込んで、
うまい切り返しで応答すれば、ひとつ株を上げるわけです。
小池さんなどは、そこんとこがすごくうまい。
最近の政治家の力量は、こんなメディア対策にも、
試される場面があるわけですね>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【松本龍氏(67)肺がんで死去】元復興相など歴任
まだ記憶に新しいでしょうが、 東日本大震災の被災地の知事に「知恵を出さないやつは助けない」 などの暴
-
-
【14時間“漂流”女性を救助 SUPツアー中に遭難…行方不明に】
14日朝、沖縄県の海上でSUPのボードに座る女性が、 パドルを振りながら救助を求めていた。
-
-
【家族と散歩のゴーン被告】「ノーコメント」
6日に保釈された日産自動車の前会長、 カルロス・ゴーン被告が8日午後、 家族とともに東京都内の公園を
-
-
【コントか?】置物になりきって逮捕セーフ
犯人のアジトに踏み込んだアメリカの特殊部隊「SWAT」。 踏み込まれたことに感づいた犯人は、 なんと
-
-
後を絶たない薬物事件…再犯防ぐヒントが農業に
薬物からの更生は、相当に難しいといわれています。 しかし、難しいから手を差し伸べるのが「無駄」 だと