【次世代コンビニ】レジロボ、本格稼働は今年春から

コンビニで買う弁当などの支払額を自動で計算し、
袋詰めもしてくれる新型レジ機「レジロボ」を
ローソンとパナソニックがつくりました。
業務にかかる時間が短くなり店員の負担が減るほか、
人手も1割強省けて経費削減につながるといいます。
ただ今、まだテスト店舗で実験中ですが、
2018年春から、ローソンの実施店舗がオープンする予定です。
早口で聞き取りにくいバイト店員さんの接客より、
おっちゃんには、こっちの方が馴染むかもしれません。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【都民ファ・木下ふみこ都議が衝突事故 無免許か】
再選した女性都議が無免許で事故を起こしたとみられます。 警視庁によりますと、4日の都議選で再
-
-
【武富士ダンス、平成最後にリバイバル】登美丘高校ダンス部OG
深夜のテレビをよく見てた世代に懐かしい、 あの武富士ダンス。 消費者金融の武富士は、もう消滅しました
-
-
【歌舞伎に白鵬が出演】市川海老蔵とともに博多座にて
九州場所も鶴竜の優勝で幕を閉じました。 その場所前の白鵬の稽古の様子。 それと歌舞伎への特別出演です
-
-
【前略おふくろ様】小松さんも志賀さんも…。
「前略おふくろ様」は、70年代半ばに 大ヒットしたテレビドラマでした。 先日亡くなられた小松政夫さん
-
-
【ひだまりの詩】Le Couple(ル・クプル)
ひだまりの詩は、フジテレビ系ドラマ 『ひとつ屋根の下2』の挿入歌でした。 Le Couple(ル・ク