【小学生の言霊実験】愛してるの反対は無関心

2017年夏休み自由研究で、
新潟県三条市の小学生Mさんが
言霊実験をしてくれました。
炊き立てのご飯を瓶に詰めて
「ありがとう」「ばかやろう」「無視」の3つに
それぞれの言葉をかけて17日後に見事な変化が現れました。
マザー・テレサの言葉
「愛することの反対は、無関心であること」
を裏付けるような実験でした。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
人妻塾講師の過激な受験テクニック
「アッ…アッ…気持ち良い…!」とさっきより漏れる声が大きくなってました…
M字に開かせおまんこにぴったり顔を寄せてツルツルになったそこを鑑賞したw
日ごろから主人の淡白なセックスに少し不満があって・・
元カノが人妻になったと聞いて欲情…今では2~3日に1回種付セックスしてるwww
さきほど、おちんぽで一度イカせて頂きました…
母乳が凄く出るギャルママと授乳プレイw
私は指を引きぬき体勢を整えペニスを妻の秘部に突き入れた
ビクンビクン動いてますよぉ..気持ち良いんですか??
-
-
【ある日突然、にゃんこ大怪獣】
こちらはツイッターに登場した 大怪獣にゃんこです。 こんなのが真昼間から出てきたら、 どうしましょう
-
-
【“命に関わる危険な暑さ”最多】全国の3割で35℃超
昨日も危険な暑さとなりました。 岐阜県で39.8度を記録するなど 全国の約3割の地点で35.0度以上
-
-
ニッチもサッチもどうにも【ブルドッグ】
あっち側に渡りたいけど、 水は冷たいし、橋は何となく不安定だし。 とにかく怖いのよ。 ニッチもサッチ
-
-
【予想外】何という壊れ方?日本の日野ですが
相当使い込まれた日野のトラック。 既にポンコツ直前だった模様。 はまった泥道から抜け出そうと エンジ
-
-
【ガラス越しの恋人】コロナウイルス最前線の看護師さん
中国のコロナウイルス患者を治療する病院、 いわば最前線で戦う看護師さんChen Yingさんは、 も