【ズンドコ節】小林旭の方がドリフより先でした

日活映画の黄金時代、男前の代表格だった小林旭さん。
甲高い高音で歌うズンドコ節でした。
ドリフのズンドコ節と勝負とのことです。
余談ですが、国語の先生がズンドコ節をダシにして、
「含蓄」という言葉を教えてくれたのを思い出します。
♪汽車の窓から手を握り、送ってくれた人よりも、
ホームの陰で泣いていた可愛いあの娘がいじらしい♪
「含蓄」というのは、直接的に語りかけるのでなく、
気づかれないよう、そっと心根が伝わることなのだ、
そんなふうにバカな高校生に教えてくれました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【矢沢永吉】もうひとつのヒーロー伝説
映像作家 佐藤輝と矢沢永吉は、 ほぼ同世代、団塊の世代ど真ん中です。 佐藤は映像の世界において、 当
-
-
【リスの恩返し?宝石店で“レジのお金を守る”と話題】
トルコにある宝石店で、人気者になっているのが、 リスの「メモジャン」。 実は、すごい特技を身に付けて
-
-
【バック・トゥザ・フューチャー】登場人物の変化は?
人間がそのままの姿で 時空の旅をすることができれば、 …そんな夢の世界が「Back to the F
-
-
南谷真鈴さん19歳、七大陸最高峰制覇、日本人最年少
早稲田大学1年生、南谷真鈴さん。 すごい登頂記録を果たしました。 七大陸最高峰制覇、日本人最年少での
-
-
【イラン 12発超のミサイルで米軍駐留基地を攻撃】
イランの国営メディアは、イランの革命防衛隊が 司令官殺害の報復としてアメリカ軍が駐留する イラク国内