【もちろんあんたやろ‼】すぐバレるのに隠れるヤツ

スリッパをボロボロに噛みちぎったヤツがいます。
ママは、怒っています。
「誰がこんなことした?」
とひとりひとりを確認し、詰問しています。
でも、やがて犯人は分かります。
ママの目線をそらすために、人の背中にわが身を隠し、
ひたすら時の過ぎるまで耐えてるヤツがいました。
ずっこいにもほどがあります。
ママも言ってます。
「何とかなると思ったの?」
もうこいつ泣きそうです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【9年後も変わらない】ボールが大好きゴールデンレトリバー
子供の頃は、 ボールが大きかった。 そしてボールに遊ばれていた。 9年後、ボールが小さくなった。 ボ
-
-
【ちょっとしたファンサービス?】ベンチ前に投げ込まれたテープに…
日本ハム・ファイターズのベンチ前に、 テープが投げ込まれました。 その先っぽに選手が、 ペットボトル
-
-
【虚仮の一念岩をも通す】犬の一念、猫穴を通る
猫用の出入り口に、 どうしても通過したい犬。 挑戦的でありますが、 見てるとどうも無理っぽい。 しか
-
-
【稀勢の里~~!】逆転優勝に地元ファンは大感激
稀勢の里の優勝は、 多くのファンの感動を呼びました。 その余韻がまだ冷めやらないようです。 「最後ま
-
-
【ゴジラの独り言】関西弁ですねん
「ちょっとな、話は長ごうなんねんけど、聞いてくれる?」 という出だしから始まります。 ゴジラもいろい