【世界ウルルン滞在記】南の島の少年と日本兵

第二次大戦時、パブアニューギニアの小さな町「ラバウル」
というところに日本軍が駐留していました。
その時の日本兵に可愛がってもらった少年ヘンリー君は、
74歳の老人になっています。
約60年後、そこにホームステイした日本の若者 江畑浩規さんは、
当時の日本兵と島の人たちとの温かい交流を
肌で感じます。
動画は、ホームステイ中の江畑さんが
島の人に、戦時中の日本兵に扮した芝居を披露しているところです。
そして、別れのとき、かつての少年ヘンリーさんは、
「海ゆかば」を歌って江畑さんを見送りました。
このあたり電車の中で見ない方がいいと思います。泣きそうになります。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
【恐るべしゴジラ】タイに現れ宇宙に消えた
タイのエネルギー事業会社のCMです。 ちょっと変顔のゴジラが、 この国でも人々を怖がらせています。
-
-
【カーテンレールでネコが大渋滞 強引なバックに…】
カーテンレールの上でなにやら、 ややこしいことになっているネコたち。 左が2歳の「るう」で右が3歳の
-
-
【カラー化で蘇る100年前の闘い】未来に残したい経験
100年前の写真、そして100年後に残すべき経験。 今Twitterで話題となっている 1枚の写真か
-
-
【地下に濁流・・・貧困層犠牲に 米で豪雨被害】
ハリケーンの影響で、ニューヨークなど アメリカ北東部に大きな被害が出ています。 街には濁流が
-
-
【報道カメラが見た実録40年史】「落としの八兵衛」
よくこの動画が残されていたものと感心します。 平塚八兵衛さんは、昭和の名刑事としてよく知られていまし