【この犬、義理堅い】毎日「お返し」を持ってくる犬

お歳暮、お年賀は日頃お世話になってるあの方へ、
お礼の気持ちを込めてお贈りします。
この時期に相応しい義理堅い犬のお話しです。
タイでの出来事です。
毎日、野良犬にエサを与える
活動をしている女性がいます。
普通の犬は、女性が与える餌皿に直行しますが、
その犬だけは、必ず何かを咥えてやってきます。
葉っぱとか紙切れとかですが、
その犬は、何がしかのお礼を込めているようです。
この犬、ほほえみの国、
タイで評判になっているそうです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【出た!ひとりバブリーダンス】結婚披露宴会場にて
友人のあんま師に逝かされ精液を美味しそうに飲む妻・・・
ビールはおとなになってから…
【パパの前では良い子に?いなくなるとお転婆娘全開】
-
-
【危険な“ノロノロ運転”】10キロおじさん
時速10キロ程度のノロノロ運転で、 後方の車の進路を妨害する男性。 動機は一体何なのか、男性を直撃し
-
-
【カーペンターズ】カレンさんの透き通った声「Only Yesterday」
カーペンターズ、カレンさんの澄んだ歌声に 心癒されたかつての青少年も、 もはやおっちゃんおばちゃんで
-
-
【神木隆之介クンのアフレコ風景】高畑監督の「キリクと魔女」
アニメ「キリクと魔女」は、フランス製ですが、 日本版は2003年、スタジオジブリによって制作されまし
-
-
【集団行動】小松商業高校、市民の祭「どんどんまつり」にて
市民参加型の小松市「どんどんまつり」 どんどんまつりの「どんどん」とは、 祭の象徴である大太鼓の響き
-
-
職業に貴賤はない。それは事実だが・・・
ある会社で、電気工事士に従事していました。 しかし、その会社が業績不振になり、 リストラを実施せね