【ホンダ最初の四輪車】昭和38年の発売でした

世界のホンダの記念すべき初の四輪車がこれでした。
ホンダT360。
これから日本が高度成長期に向かう、
そんな勢いがこのCMからも感じ取れるでしょう。
バイクは暖かい時に売れるもの。
しかるにオートバイ店で、冬でも売れるものは何か、
ということで四輪車の開発が進められました。
しかし、当時はまだ「自家用車」普及には時期が早く、
またオートバイ店でも扱えるものとして「商用車」
の開発・販売に踏み切った経緯があります。
日本経済も、ホンダのような黎明期の企業も、
そして、萬平さんや福ちゃんのような、
当時のおっちゃん、おばちゃんも、未来に向けて、
目を輝かせていた時代の象徴かもしれません。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
母が自分の意思で父以外の男とセックスするように仕向けれれば最高ですが….
強烈な恥辱感と背徳感に私は崩壊寸前でした…
-
-
【ハラミちゃんのピアノで…】中島みゆきの「糸」
この時期に聞くピアノ演奏での「糸」は、 また心に沁みるものがあります。 ピアノ演奏のハラミちゃんは、
-
-
【食卓でのスマホ】塩とってくれ
最近の食卓でよくお見かけする光景かも。 お国が違っても、こんな場面はありがちなんでしょうね。 子供た
-
-
【スイートルームも驚きの価格】GoTo追加の東京に期待
東京都で26日、新たに270人の 新型コロナウイルスの感染が確認されました。 一日の感染者数が200
-
-
【ABBAライブ】ダンシングクイーン
スウェーデンのコーラス・グループABBA、 絶頂期の1977年ころのステージです。 ライブに集まった
-
-
【エレベーターにリード挟まり大ピンチ】犬の結末は…
エレベーターにリードが挟まったまま、 飼い主と離ればなれになった犬が大ピンチです。 アメリカ・テキサ