*

【月亭可朝】出てきた男

の人の嘆きのボインは、
けっこうでしたね。流行りましたね。

この人、もともと落語家です。
しかしこの人も破天荒な生き方をしてきてます。

参議院に立候補したこともあり、
「一夫多妻制の確立と、風呂屋の男湯と女湯の仕切を外すこと」
を公約しましたが、当然に落選。

アホなことやって、師匠に破門されたり、
博打で借金まみれになりヤクザに追い込まれつつも、
一発勝負で3千万返済したりと、
もうムチャクチャです。

しかし、桂米朝一門であったとき、
最も米朝イズムを受け継いでいると言われた
実力派の落語家でもあったんですって。

昨年80歳で亡くなっています。

動画をどうぞ>>>

スポンサーリンク






↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑