【帰れない二人】井上陽水&忌野清志郎

2009年に亡くなった忌野清志郎さん。
この曲「帰れない二人」は、
井上陽水さんと忌野清志郎さん、ふたりの共作です。
互いに1行か2行ずつ作詞していき、
ほぼ2時間くらいで書き上げたそうです。
忌野さんの告別式の前日、
陽水さんはライブでこの歌を歌いましたが、
途中、忌野さんへの思いが胸に迫ってきたのでしょう。
声を詰まらせて、しばらく沈黙の時間が流れました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
3組の仲良し夫婦で乱交王様ゲーム
【映画予告編『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』】 ~ビーストが続々!映画新映像!~
僕を守るために不良たちにマワされた母
【バカコトメ】結婚前、コトメは公務員だった。しかし結婚後、実は……
【女子高校生に違法で金貸し…裸の画像を送らせたか】
-
-
【寝ぼけた?うたた寝のカモ】 ~川へ転落 他のカモたちも”この驚き”~
いつものように川辺でくつろぐカモたちを撮影していると、 まさかの光景を目の当たりにしました。
-
-
【青春の門】五木寛之さん23年ぶり、連載を再開
多くのおっちゃん、おばちゃんが、 小説や映画、テレビドラマで触れたことのある「青春の門」。 23年前
-
-
へ~~~っ!テレビの字幕放送ってこんな風にタイプしてたの?!
誰かがどこかで操作してるってのは、分かるけど、 そうか、こんな風なタイピングだったのか。
-
-
【笑っていいとも制作風景】 ~NHK「映像新時代・テレビ1984~視聴率」より~
笑っていいともがスタートして1年半ほど経ったころです。 すごい視聴率の民放番組をNHKが取材していま
-
-
【大使館が職員を口止めか アフガン退避遅れ】
1日、アフガニスタンにいる日本人らの 自衛隊機による退避作戦を、 「今回のオペレーションの最大の目