【高画質カメラで撮った】昭和の懐かしい写真

昭和30年代の日本の風景です。
未舗装の道路を走行するボンネットバスや、
東京都内を縦横に走る路面電車。
遊園地だったデパートの屋上は、
夢の国でした。
八百屋さんだの魚屋さん、果物屋さんなど、
日々の食材の専門店があちこちにありました。
忘れてならない、憧れの場、
それは銭湯の番台でありました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
-
-
【スゴイね!】大谷翔平選手:史上初の快挙!ベストナイン
本年のパリーグ・ベストナインに、日ハムの大谷翔平選手が、 投手部門と打者部門(DH)の両方に選ばれま
-
-
【500マイル】モダンフォークの時代でした
60‘sの前半でしょうか。 アメリカではモダンフォークの風が吹いていました。 これはピー
-
-
どこかに通勤するスパイダーマン、その職業は?
このスパイダーマンは、お急ぎでも 人にタクシーを横取りされたり、 またはお年よりの荷物を助けてあげた
-
-
【堀江謙一さん(83) ヨット太平洋横断を達成し到着 世界最高齢】
世界最高齢でヨットによる単独無寄港の 太平洋横断を達成した海洋冒険家の堀江謙一さん(83)は 4日
-
-
【アースクエイクバード】日本のバブル期が舞台
この映画は、英国推理作家協会賞の 最優秀新人賞に輝いた作品が映画化されたものです。 1980年代、バ