【ユーミン&ジュリー】あの日に帰りたい♪

ジュリー絶頂期のころでしょうか。
美しい顔をした人です。
そしてまだ初々しいユーミン。
この番組は、シオノギ、ミュージックフェアですね。
長門裕之と南田洋子のご夫婦による司会で、
少しハイレベルな歌番組でした。
あの日に帰りたいと歌ってる、
この日は、ほぼ40年ほど前です。
この日くらいに帰れればいいな、と思います。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【密室にて】エレベーター内で襲われそうな女性が…
【原爆の日】 ~広島カープ戦のテレビ欄に隠されたメッセージ~
【亜星さん、こんな歌も作ってました】オー・チンチン
【人間模様の電車内】いろんな人がいます。元気な爺様
-
-
【100年前の日本人の笑顔】
約100年ほど前の日本の美しい風景です。 美しい風景の中で、 ひときわ美しいのが人々の笑顔でしょうか
-
-
【子どもの守り神】目当てに年に2日だけの大賑わい
香川県三豊市に、1年のうちたった2日間だけ 8月4日と5日に営業する駅があります。 この2日間は、近
-
-
【救助馬】車いすから落ちた人を助ける
こちらは、車椅子から落ちてしまった人を 助ける馬のトレーニング動画。 動画には、落ちてしまった人を口
-
-
【長渕剛の弔辞】二谷英明さんへ別れの言葉
ニ谷英明さんは、2012年に亡くなられ、 その誠実さ、優しいお人柄故に多くの人が 葬儀に参列しました
-
-
PL学園、桑田君の”人間万事塞翁が馬”
悪い出来事が、実は良い結果のための原因であった。 またその良い結果が悪い結果を招く原因であった。 そ