【イムジン河】当時は発売禁止・放送禁止になった

フォーククルセダーズは、
1968年に「帰ってきたヨッパライ」で
300万近くのメガヒットを打ち出しました。
その注目の第二弾がこの曲でしたが、
朝鮮総連からのクレームにより、
発売禁止になったのでした。
南北分断の悲劇をテーマにしたこの歌ですが、
今思うと、この美しく哀しい、心の機微に触れるモノが、
なぜ禁じられ、なぜ北の国の圧力に屈せざるを得なかったのか、
不思議ですが、そういう時代でもあったのですね。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
【「我が耳を疑う」自民役員会で菅総理が不出馬表明】
菅総理大臣は総裁選への立候補を見送る考えを自民党役員会で伝えました。 3日に菅総理は役員会の
-
-
【大坂なおみ決勝進出】テニス全米オープン
世界19位の大坂なおみ(20=日清食品)が 日本女子史上初の4大大会シングルス 決勝に進出する快挙を
-
-
【近ごろの若いモンは…】新橋のサラリーマンが言う
いつの時代もどの世界にも「近ごろの若いモンは…」 というセリフが付いてまわります。 社会人になると誰
-
-
【立川談志】クイズミリオネアで小切手を破く
こんなおっさんがすっかり居なくなりました。 そばにいたら、はた迷惑かもしれないけど、 ハラハラしなが
-
-
子どもカンガルーの親になった男性
オーストラリアの二人連れです。 どこに行くにも一緒。 ピョンピョンと男性の後ろを追いかける姿は、 親