【カップヌードルの自販機】

おっちゃんの学生のころは、
カップヌードル自販機は、巷によくあったのです。
シャッターの閉まった夜の商店街に、
ぽつねんと佇む自販機は、すぐ腹の減る学生にとって、
とってもありがたい存在でした。
いくら時代が進んでも、
カップヌードルの自販機は、
全自動というわけにはいかないようです。
そして、そうそう昔からそうでした。
お湯を注ぐと、湯気で中が見えず、
果たして今、どの程度お湯が注がれているのか、
ついあふれさすこと、よくありました。
今でも変わらず不便な自販機に、
何となく愛着感じるわたくしでありました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【中国 まさか!落ちてきたのは…人の足?黒ネコ?】
中国でまさかの出来事が相次ぎました。 四川省のコンビニ店です。 突然、人の足が天井を突
-
-
【オールナイトニッポン】Bittersweet Samba
その音楽を耳にするだけで、 あの頃の様子が頭の中で復元されます。 ラジオが受験生の深夜の友だ
-
-
【覚えてますか?ちあきなおみさん】日本レコード大賞「喝采」
昭和歌謡曲が華やかなりし頃、 またレコード大賞とか何とか大賞とか、 年末の恒例行事だった頃、 実力派
-
-
【ビンテージ商用車大集合】ボンネットが懐かしい
三重県津市の美杉町では、 「美杉トラック市」というイベントを開催しています。 ”ビンテージ商用車大集
-
-
【また逢う日まで@尾崎紀世彦】元歌は違う歌詞だったんです
尾崎紀世彦さんが、 「また逢う日まで」という歌で、 テレビに登場したときは、 相当にインパクトがあり