【初期のころのAKB48】今と区別つきますか?

こちらは、オリジナルの頃のAKB48…(だそうです)。
正直申し上げると、
わたくしの場合は、当初の顔ぶれの数人は知ってるけど、
今の顔ぶれは、全然知らん。見分けがつかん…
というレベルです。
それにしてもこのアイドルの
システム考えた人たちはエライなぁ。
アイドル予備軍はいくらでも集まる
↓
出来るだけ多くを選別してチームを編成する
↓
チームのレベルは、隣のキレイなお姉さんクラスになる
↓
ファンとの垣根が低くなる
↓
「総選挙」みたいにファン参加型のイベントが組める
↓
飽きられたら「卒業」という名目で入れ替わり制がとれる
↓
さらにファンの需要を細分化してユニットでのバラ売りができる
↓
総体としての新陳代謝で鮮度が保たれる
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【走行中の車にドローン直撃 あわや大事故に…瞬間映像】
あわや大事故、走行中の車に向かって飛んできたのは、あの飛行物体だった。 25日午前8時半ごろ
-
-
【駅に巨大ピアノ】階段に上り下りで…鍵盤に合わせた音色が
福岡・西鉄福岡(天神)駅で、 人々がスマホのカメラを向けていたのは、 階段を鍵盤(けんばん)に見立
-
-
【路上パフォーマンス】ナニコレ?劇団
熊本を元気にしようと 路上パフォーマンスで活躍する「ナニコレ?劇団」。 ロボットダンスやパントマイム
-
-
【親子のハーモニー】透き通る声に会場が静まる
アコースティックに乗せて、 ふたりの歌声が心に沁みとおります。 親子のハーモニーは、 ピタリと心が重
-
-
【赤ちゃんのあやし方】パパのやり方はこう
こんな泣きやませ方がありました。 お腹にいるときに聞いていた音と、 似ているのでしょうか。 安心した