【武漢の女性】薬で熱下げフランスに入国

「新型コロナウイルス」による肺炎で、
発熱してせきの症状があった中国・武漢の女性が
薬で熱を下げた状態でフランスに入国したとして問題になっています。
女性は自身のSNSに
「出発する前に発熱し、せきも出た。
死ぬほど驚いた。急いで薬を飲んで何度も体温を測った。
幸い熱が下がって出入国もうまくいった」
と投稿しました。
さらにその後、フランス国内のミシュランの
星付きレストランで食事をする様子も投稿しました
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【コロナで気づいた“お店”という存在】…そして意味
新型コロナウイルスの影響で経営破綻した企業や、 泣く泣く子供のように育てた店を閉める店主も 数多くい
-
-
【プロ野球】広島 大瀬良投手が死球を受けた後の態度
夏休みも後半。 子供たちも熱心にプロ野球観戦してる中、 少年たちの鏡になるような、 いい場面がありま
-
-
【侍ジャパンWBC準決勝ハイライト】アメリカに2対1で惜敗
野球の国・地域別対抗戦、 第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は、 日本時間22日、米
-
-
【宇多田ヒカルのお母さんをご存じですか?】
藤圭子という人も「レジェンド」に相応しい存在でしょう。 「演歌」というジャンルが定着したのも
-
-
【渋野日向子プロ】デサントレディース東海クラシック優勝
20位から出た渋野日向子選手(20)が、 奇跡の逆転勝利を果たしました。 8バーディー、ノーボギーの