【熊さんのファイト!】人間と違いケンカの仕方が上手

ある日、森の中、熊さんが♪
2頭で顔を突き合わせ、何となくケンカを始めました。
ケンカの上手は、その終わらせ方にあります。
人間の場合、ケンカの下手な人が多くて、
挙げたこぶしの下ろしどころが分からず、
いつまでも幼児的な、言い合いたたき合いを
繰り返します。
わが国と隣国の政治家同士の幼児的争いは、
この熊さんたちの様子を見習わなければいけません。
つまり、野生の動物は、本能的に相手に致命傷を負わせず、
だいたい勝負が決したところで「曖昧に」争いを終わらせます。
勝ち誇って、相手をとことん追い詰めたりは、
めったにしません。
昔は「政治的決着」という「高度な」手法がありましたが、
今はどちらの国の指導者も幼児的だから、
曖昧さを許容するセンスが欠落してるようです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【中国人学生作文コンクール】日本人教師と出会い成長した
中国人の学生による日本語の 作文コンクールの表彰式が北京で行われました。 日本人の教師との出会いが成
-
-
【ペットと飼い主の別れの悲しい瞬間TOP5】
ペットが亡くなった後に「ペットロス」に陥る人も多数います。 家族の一員としてかけがえのない存在が欠け
-
-
【宿泊先不足】国公立大学試験日、ライブと鉢合わせ
国公立大学の一般入試が2月25日(土)と26日(日)に行われます。 福岡市では入試とライブ、それに薬
-
-
【WBC】侍ジャパンは2次ラウンド進出へ
第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の 1次ラウンド・プールBは9日、 1敗同士の中国
-
-
【ダンプが落下寸前】欄干突き破り運転席は宙づり状態
橋の欄干を突き破ったダンプカーは、 運転席などが飛び出した宙づりの状態でギリギリ止まりました。 橋の