【元気になって…】「母の日」高齢者施設に花プレゼント

「母の日」の10日、名古屋市の
高齢者福祉施設に花が贈られました。
新型コロナウイルスの影響で
家族と面会できない入居者に花で少しでも
元気になってほしいということです。
施設での高齢者の方々の
家族に会えない寂しさを察して、
せめてもの慰めになればとの思いからでした。
花の産出額が日本一の愛知県は
「母の日」に合わせて11カ所の
高齢者福祉施設に花を贈りました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
フィリピンの人妻
【共感呼びフォロワー14万】夫の“やらかし”を公表
【密室にて】エレベーター内で襲われそうな女性が…
【原爆の日】 ~広島カープ戦のテレビ欄に隠されたメッセージ~
-
-
【ぎんさんの娘も100歳】親子2代ご長寿の秘訣は
一世を風靡したきんさんぎんさん。 そのぎんさんの娘さんも、100歳・95歳です。 しかもヨロヨロせず
-
-
【熱くて良い人】松岡修造さん、イタリアでも熱くて有名人
この動画は、今回のオリンピックのものではありません。 でも、恐らく今回もこのように、 完全感情移入状
-
-
【宝塚の入学式】松岡修造さんの娘さんも晴れやかに
タカラジェンヌを育成する宝塚音楽学校の 第105期生入学式が18日、同校講堂で行われました。 26.
-
-
【SMAP解散】もうそんなに騒がなくても…
何かいろいろ事情があるんでしょうが、 もう、彼らのことはワイワイ騒がなくてもよさそうな感じがしてます
-
-
【日清カップヌードルCM】「本音と建前」篇
この国は本音と建て前の国です。 相手の言葉をひと呼吸おいて、 考えた方がよさそうです。 相手の言葉に