【「戦後一番の危機」各地でリバウンド】“変異型”も

4月中旬並みの暖かさとなった27日の東京。
満開の桜を見に多くの人の姿がありました。
原宿の竹下通りも・・・この人だかり。
27日、東京都で確認された新型コロナの感染者は430人。
1週間ごとに見ると、今週は先週よりも
309人増えて増加傾向が続いています。
全国でも再び感染が拡大しています。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【すでに「こんな映画見たことない!」と口コミ拡散中】台湾映画『1秒先の彼女』
“美しすぎる囲碁棋士”黒嘉嘉がスクリーンデビュー! チェン・ユーシュン監督最新作『1秒先の彼女』が
-
-
【ほのぼの電光掲示板】修学旅行は楽しかった?
南武線、武蔵溝ノ口駅の電光掲示板です。 地域密着感あふれる南武線の駅員さんのはからいです。 そういえ
-
-
【一番人気は武漢?中国は大型連休】6億人が大移動
中国では1日から国慶節の大型連休です。 旅行先で最も人気が高いのは、あの「武漢」。 一体、なぜでしょ
-
-
【映画『ジョン・レノン,ニューヨーク』予告編】
没後38年です。 ジョン・レノンが凶弾に倒れたのが1980年の12月8日。 このドキュメント・ムービ
-
-
【初日から4連敗】どうした?横綱 稀勢の里
どうにもいけません。横綱 稀勢の里。勝てないのです。 こんな時、世間の風はアナタに思いっきり逆風が吹