【裏方にもチームワークが働きます】

この動画場面は、少し分かりにくいので
解説をさせてください。
分かりながら場面を見ると、
おーなるほど、と納得いただけると思います。
3月末のゲーム、横浜DeNAの牧秀悟選手が、
プロ初打点のタイムリーを放ちました。
外野から返ってきたボールを受けたのは巨人の投手 今村。
さりげなく、そのボールを一塁側のボールボーイに渡しました。
ボールボーイは、そのボールを三塁側のボールガールへころがします。
ボールガールは、受けたボールをDeNAのベンチに持っていきました。
それは、牧秀悟選手への記念すべき初タイムリー、
初打点の記念ボールだったからです。
一方、もうひとりの三塁側ボールボーイは、
その間、2塁ランナーとなった牧選手のレガースを
回収に、懸命に疾走しています。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【あかんで!お巡りさん】警察手帳でズルしたんは誰や?
酔い潰れた新人の子が俺の降りる駅まで付いてきちゃった
別れた元妻がSM動画で輪姦されていた
【保育園の運動会】かけっこで負けない方法
-
-
【“アベノマスク”やめた?】総理の顔に大きな別モノ
安倍総理大臣が、いわゆる「アベノマスク」をやめて 一般的なマスクを着け始めました。 1日午後に安倍総
-
-
【一時危篤状態だった樹木希林】本木雅弘が語る
樹木希林さんは癌とうまく付き合いながらの生活を 穏やかに続けています。 その樹木さんが、骨折入院し、
-
-
【エンジェルス大谷 5試合ぶりの34号のホームラン】
大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が 18日のマリナーズ戦で、シーズン後半戦で 初となる34号ホ
-
-
【街の灯り】堺正章しみじみ歌う
堺正章さんが歌う「街の灯り」。 作詞・阿久悠さん、作曲・浜圭介さんによる1973年の歌です。 当時の
-
-
【犬の脳】ガラスの外れたドアを通れない
これは顧みてわが身を思うケースかもしれません。 ドアというものは、 開かないと通ることが出来ない。