【悲しき街角】デル・シャノン

原題が「Runaway」なのに、なぜ「悲しき街角」なのか。
当時、輸入ポップスを、日本語版に置き換えるのが
ポップスの主流でした。
そしてこのころその輸入盤で
「悲しき…」シリーズが流行りました。
悲しき片想いとか、悲しき雨音とか、悲しき慕情とか、
悲しきクラウンとか、悲しき悪魔とか、悲しき願いとか…。
まるで手抜きにも思える安直なタイトル選びです。
しかし、それでも売れてたのがこのころの輸入盤ポップス。
若者が、欧米のサウンドに飢えてた時代の産物でしょうか。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【安倍首相バラエティ出演】たけしにもうまく切り返し
安倍首相がビートたけしの バラエティ番組に出演しました。 さすがに安倍さんは、 テレビに慣れてらっし
-
-
【DAIGO、両親とCM初共演!】
歌手でタレントのDAIGOが、両親とCM初共演した。 DAIGOは、元総理、竹下登氏の孫にあたります
-
-
【新型コロナ感染者 大阪で905人 東京で545人に】
8日、大阪府では新たに905人、 東京都では545人の感染が確認されました。 感染拡大が続くなか、政
-
-
【女子アナ】思わず吹き出す歴史と伝統の祭
小牧・田縣神社での豊年祭。 五穀豊穣と子孫の繁栄を願って 「供え物」を担いで練り歩くお祭りです。 そ
-
-
【勝新太郎による石原裕次郎への弔辞】
石原裕次郎さんが亡くなったのが昭和62年(1987)ですから、 この葬儀の様子は、35年前のものに