【鬼束ちひろ – 月光】

数日前は中秋の名月でした。
月の光を浴びつつ、
縁側で団扇片手にチビリチビリと…。
たそがれ時、かはたれ時には、
やや肌に心地よい風も吹いてきて、
ぼちぼち日本酒がいい季節になってきました。
この曲、仲間由紀恵・阿部寛 主演による
大ヒットドラマ「TRICK」初回シリーズの主題歌でした。
新しいような懐かしいような、
おっちゃんにも良さが分かります。
なるほど、この曲を収録した鬼束さんの
ファーストアルバムは、150万枚の
ミリオンセールスを記録したのでした。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【ボロボロの札束で1億円】愛媛県庁に届く
愛媛県知事宛てに先月29日、 ボロボロになった大量の1万円札が 段ボールに入れられて届けられていまし
-
-
【耳芸か?】音楽に合わせて動く犬耳
ネコ耳はキュート小物で売れてますが、 犬耳はあまり聞きません。 これを見たら、犬耳が欲しくなります。
-
-
【放課後ミッドナイターズ】〇んたまを落としました。
足をすべらせ転んだ拍子に、 キュン様が〇んたまを 池に落っことしてしまいました。 さぁ、大変。 そこ
-
-
【エアコン取り付け“無謀DIY”に注意喚起】 爆発&発火も…“失敗書き込み”SNSに次々
猛暑のなか、需要が急増しているエアコン。 専門的な知識を持たず、自ら取り付け作業を行う人が増
-
-
【元気が出るテレビ】100人いれば恐くない
今、こういうのをやったら 相当にクレームものでしょう。 昭和の終わり、 バブルそこそこの頃でしょうか