*

「 音楽 」 一覧

【ドラマ キツイ奴らより】さよならをするために

こんな純喫茶風のお店も少なくなりましたね。 向かい合った席で、 「お砂糖いくつ?」とか聞くのも定番でした。 こんなお店によく似合う、 ビリーバンバンの「さよならをするために」 作詞は石坂浩二さんです。

続きを見る

【街の灯り】堺正章しみじみ歌う

2018/03/18 | 動画

堺正章さんが歌う「街の灯り」。 作詞・阿久悠さん、作曲・浜圭介さんによる1973年の歌です。 当時の人気ドラマ「時間ですよ」 の劇中歌としても歌われました。 都会の夕暮れ時、 どこからかこの曲が聞こえ

続きを見る

【感動】耳の聞こえない女性の心揺さぶる歌声

オーディション番組に登場した女性は、 病気により18歳のときに聴覚を失いました。 音楽にとって致命的なハンディを背負いつつ、 この女性は美しい歌声を披露し、 観客を感動の渦に巻き込みます。 彼女自作の

続きを見る

【槇原敬之作曲、松ちゃん作詞】マッキーが泣いた「チキンライス」

2018/03/06 | 動画 ,

ダウンタウン松ちゃんが、 絞り出すようにして書いた詞「チキンライス」。 それを見るなり、号泣した槇原さん。 「これ、スゴイよ!」 浜ちゃんは、松ちゃんの作詞を何となく、 大切そうに歌っています。 浜ち

続きを見る

【キツイ奴ら】玉置さんの歌う”いっそセレナーデ”

2018/03/06 | 動画 ,

玉置浩二さんは、抜群に女性にモテる人ですが、 ほんとになるほど、これだよね~というのがわかる動画です。 そばに座る女性が、そして少しほろ酔い加減であって、 寄り添うそばから自分だけのために、 こんな風

続きを見る

【藤田まこと】必殺メドレーを歌います

いい味を出していた中村主水の藤田まことさん。 2010年に76歳でお亡くなりになりましたが、 必殺シリーズで見せた存在感など、 忘れ難い芸能人のひとりです。 もともと歌もうまくて、 よくコンサートも開

続きを見る

【大杉漣さん】ステージでの音楽活動もやってました

2018/02/24 | 動画

先日、急性心不全でお亡くなりになった大杉漣さん。 この動画は岩手県・一戸町の「萬代舘」で行われた、 カシオペア映画祭での大杉漣バンドの演奏です。 ハイロウズの「日曜日よりの使者」 (作詞・作曲:甲本ヒ

続きを見る

【ハゲのメモリー】松崎しげる

2018/02/20 | 動画

元歌「愛のメモリー」その替え歌「ハゲのメモリー」。 歌うのは松崎しげるです。 もともと「愛」と「ハゲ」とは似たところがあります。 どちらも、相手のことが眩しくて、視線を合わせ難い時があります。 どちら

続きを見る

【映画ゴースト】胸に沁みるBGM(アンチェインド・メロディ)

2018/02/20 | 動画 ,

いつもそばにいた愛する人を失くし、 悲しみに沈んでいる人がいたら、 この映画で滂沱(ぼうだ)の涙を流すことでしょう。 しかし、愛する人が死んでもすぐ傍にいる、 ということを思えば、勇気も生まれてきます

続きを見る

【奇跡のシンクロ】世界最高のマーチングドラム

スイスが誇る伝説のマーチングドラム隊です。 “Top Secret Drum Corps”というチームであり、 25名で構成され、ドラムラインのみによる演奏が特徴です。 メンバ

続きを見る


no image
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目

またまた大谷翔平選手がやりました! 大リーグ、ドジャースの大谷

no image
【スウィートメモリー】松田聖子

決して思い出は甘いものばかりじゃないけど、 ♬失った夢だけが美しく見

no image
【前略おふくろ様】秀次先輩への複雑な気持

さぶちゃんは、チンピラとちょっとした諍いを起こし、 バックにいるゴク

no image
【また逢う日まで】尾崎紀世彦

歌唱力抜群のこの人が、この曲でテレビに出始めたのが1971年でした。

no image
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音 

アメリカのトランプ前大統領が選挙集会を行っていた会場で、 複数回の発

→もっと見る

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑