【大阪人あるある1位 めざましテレビ】

大阪で、オチのない話はツッコまれる。
わたくしの個人的経験からは、まさにあるあるです。
東京でサラリーマンのベースの経験をし、
そこでの話の仕方は、こうでした。
まず結論を先に述べ、次に背景や理由を述べる。
最後に冒頭の結論に戻り、念押し…という具合でした。
大阪でお仕事をするようになって、取引先のおっさんに言われました。
「あんたの話、おもんないわ。なぜかって?教えたろか」
「オチがないんやわ。話ってのは、まず”つかみ”があって、盛り上げて、
そして最後にオチや。要はリズムやリズム!」
とのことでした。
オチは大阪の文化でっせ、文化や!
つづきは動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
【イチローさんからのメッセージ2020】 〜トヨタに入社した人たちへ〜
【スカッとする話】彼氏の母に呼ばれて彼実家に行ったら、明らかに食べられそうもない食材をもらった。明らかなイビリだったので彼氏に見せるも「へーよかったね」だって。じゃあ…
【世の中捨てたもんじゃない】タイ警察官がナイフ男を説得
【バス運転技術】難易度の高い乗り場へ入構
【ウザ友】友人Aがイベントの成功をおさめたら、友人B(読み専) がイベンターで食べていく!とか言い出した
勤め先の専務にアナルを貫かれました
【まさか!】生徒がコワい先生にドッキリを仕掛けた
【よし行くぞーー!!】俺ら東京さ行ぐだ
派遣バイトの主婦と不倫関係に発展
【セコイ?】普段ブラックでコーヒーを飲むので注文時にミルクとシロップを断るんだけど、たまたま断り忘れてついてきてしまった。もったいないのでカバンにしまうと一緒にいたママ友が「やるぅ~♪トイペもやっちゃう?」とまるで私がパクリ常習かのように言ってきた。なのでこれは元々私が注文したものだと説明すると…。
-
-
3分でわかる安倍晋三 珍言集 Part1【安倍晋喜劇】
麻生さんは、よく漢字の読み違いが多かったけど、 この人も負けず劣らず、よく言ってくれます。 最近はお
-
-
英新空母クイーン・エリザベスが初の試験航海
英国の新しい空母「クイーン・エリザベス」が26日、 初の試験航海に向けてスコットランドのロサイス造船
-
-
【はるか1万km避難「ウクライナの魂」持って日本へ 娘と再会】
羽田空港のロビーで飛行機の到着を待つ須永オリガさん。 ウクライナで育ち、現在は日本で夫と娘の
-
-
【お経とのジャズセッション】住職はチャレンジャー
神奈川県海老名市にあるお寺「妙常寺」。 ここの住職、本良敬典さん(34)は、 いろんなコンサートを手
-
-
【橋から落ちた!】女性を船で救助
女性が橋の上から落ちたようです。 レスキュー隊と作業船が駆け付け、 水に落ちた女性を救助しているとこ