*

【家族】自閉症の弟。特殊学級を出た後は社会訓練の施設に入っていて、私はたまにピアノを聞かせ、楽譜に興味があるようなので記号と音符を教えたら、次に行った時には一人で「エリーゼのために」を弾いていた。そして……

「おねえちゃん」と呼んで目を合わせて笑った。

今はショパンも弾けるがCDを丸コピするので 「音楽家」ではないけど

私を姉と理解してくれていないと思っていたから衝撃的というか嬉しかった。



●コメント
イイハナシダナー

●コメント
配列だもんね楽譜って。素晴らしいね。

●コメント
なんかじわっときた。
音楽っていいね。
しかしショパンの丸コピ凄い。

●コメント
「ハルモニア」って小説を思い出した。中谷美紀主演でドラマ化されたやつ。
あれはチェロだったけど、主人公は他人とコミュニケーション取れないけどどんな演奏も丸コピできるって能力の持ち主、って話だった。
その主人公は録音機械みたいに聴いたものを自分の身体で再生するだけだったけど、私さんの弟さんはピアノをきっかけに
いろんな回路が開いたんだろうなあ。弟さんは立派な「音楽家」だと思うよ。

●コメント
弟さん、むしろ凄いよ。
ピアノが好きで続けてくれたらいいな。
もし人前で弾く機会があったらぜひ聴かせてもらいたいと思う。

戻る

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑