【スカッとする話】トンカツ屋の客「どうしたらこんなサクサクに揚げられるんですか?」→頑固親父「ああ?腕が違うだろ?最近の主婦は飯もロクに作れねぇなww」→客の娘が箸を置き、親父を見据えて言った言葉に店内シーン

「うん、こんなクソジジィの作ったものなんて食べたくない。
ママの悪口聞きながら食べるご飯なんてヤダ。まずい。くそまずい」
慌てて「○○子!」とたしなめる主婦、気色ばむ親父。
でも子供はおびえた様子もなく親父をじっと見据え
「だってこのおっさん前にパパと一緒に来た時、ママは同じ事言ったじゃん。
でもその時このおっさん「いやー企業秘密ですよー」とかニヤニヤ言うだけだったもん。
今日はパパがいないから怖くないから、こんな偉そうなんだ。
最低じゃん、何組の×男みたい。弱い子はいじめる癖に、強い子はいじめないんだよ。
ママ食べたいなら食べてていいよ、でも私もういらない、
ママの悪口言ってニヤニヤ楽しそうにしてる大人見ながらご飯食べるの気分悪い、帰ろうよ」
主婦は半泣きになり、席を立った。
小さな店は静まりかえり、親父は目をそらして何やら洗い物を始めた。
会計を済ませ、出て行く直前、女の子は
「セブンイレブンでかつ丼買ってかえろ。おうちで食べようよ、そっちのが私は好き、ここは嫌」
客はみな落ち着かない様子で、ろくに食べず酒も残して出て行き、
俺も食った後出たが、終始親父もカミさんも無言だった。
●コメント
とんかつ屋のクソおやじマジムカつく
その場にいたら 娘さんに加わってやりたいぐらいムカつく
●コメント
娘GJ
なんかなかなか言えることじゃないよなぁ、そういうの
見習いたいよ・・・
そして孤独のグルメを思い出した
●コメント
概ねGJなんだが、そのママも何度も同じ事聞かんでもw
●コメント
まあ、美味しいからお愛想言っただけでしょ。
で、女の子の指摘はど真ん中直球大当たりなんだろうな。
●コメント
なんかこう主婦も悪いと思うぞ。
一回聞いておしまいにすりゃいいものをもう一回来て聞くって粘着だな
主婦って自分で調べずに人に頼ろうとするからダメなんだ。
●コメント
日本の文化には「質問形式に紛らせたお世辞」というものがあってですね
●コメント
だから、
頑固親爺
という芸風なんだよ。演じてるの、仕事として。
気付けよ おまいら。
桜沢やっくんみたいなもの
それを真っ向から否定されちゃ 親爺も立つ瀬ないじゃん。
●コメント
例に出すならカンニング竹山の方が
まあ演じて様が素だろうが、客をそこまで罵倒し侮辱する
親父の態度は不愉快以外の何ものでもないわな
中学生の娘、GJ
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(71)


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
【スカッとする話】今は二世帯住宅で義実家と暮らしてるんだけど、完全同居してた時に小姑が里帰り出産で帰ってきて、私も妊娠中だったのにえらい目にあった。そしたら数日前小姑が「3人目妊娠したから今回もよろしくw」と言い出した。目の前が真っ暗に…なるかと思ったら姑さんの反撃が凄かったww
2世帯住宅で同居中。 コトメ子は2人(男)とも躾がなってない。 2人とも里帰り出産で、次
-
-
【スカッとする話】家に帰ると頬に痣を作った娘がトメに拳を振り上げているところだった。ふとトメの足元を見ると・・・
数年前のことです。 仕事から帰ってきた私。 リビングを見たら頬に痣を作った娘がトメの顔の横
-
-
【スカッとする話】職場の馬鹿が海老アレルギーの新人に絡んでた「俺も昔はヤンチャしててさ~お前も冒険しろよ。海老天食ってみろ!」
書いてみたが、実はそんなにスーとしないかもしれないよくある飲み会での馬鹿 馬:昔はヤンチャして
-
-
【スカッとする話】義兄子が小学校入学なので、義兄嫁さんの依頼もあり学校用品を手作りしてプレゼントした。義兄嫁さんと相談しながらデザインにも布にもこだわった。それなのに入学式前日に…
私がやった事ではないのですが、 コトメさん義兄嫁さんに書き込みOKを頂いたので投下。 今年の4
-
-
【スカッとする話】つり革にぶら下がって騒ぎまくる子ザル状態の子供。友人が冷静に注意したら若い母親「ほぉ~ら、怒られるからもうやめよ♪」
友人と電車に乗ってたら、3歳ぐらい?の男の子を連れた若い母親が乗ってきた。 その子供の傍若無人