【嫁同士】家族で食事するときの会計で義弟嫁の払うお金がいつも微妙に少ない。もやもやしたから次から会計を別払いにしたら「意外にお金に煩いですね」と言われた。
…それって今までの支払が意図的だったってことだよね?
身近な人だからこそ、お金はきっちりしないと後に響くのになぁ。
●コメント
お前にだけは言われたくないってやつだよね。
弟だから兄が多く負担して当然と思ってたのかな?
●コメント
その状況有る有る うちも一緒に飯を食わないといけない場合(義理としがらみで仕方ないのよデモデモダッテ)に、
義弟嫁は財布を出しはするけど、払いたくないのが何となくわかる。
以前に夫が「端は良いよ~」って餌付けしたのが悪い。
庇うようだけど、その時は向こうが5001円だったんで面倒くなったんだとおもう。
それからはもうね、毎回なんだけど、レジ前でモッタモタしてバッグを漁ったり、
わざわざ店を出てる義弟を呼びにいって「細かいお金有るかな?」とか、パフォーマンスしたがる。
見るとも無しに財布見たら、小銭入れパンパンではありませんかい!
ウザいから、前もって伝票を別にしてもらったり、こっちが食べた分だけ先に払ったり、適当にあしらうようにしてる。
「お義姉さんは円単位まできっちりしてらっしゃるから」って何かの折にネチッと言われて、こいつ根に持ってんなぁと。
●コメント
義弟嫁は何かあげたとしても義兄やウトメに言わない。
その場だけありがとうで、ちょっとしたお祝いなんかもそう。
子供も同じでお年玉を親の見ていない場面で渡したら子供はもらったことを報告しないから
義弟夫婦は、こちらが言うまでお年玉もらってないと思っている。
●コメント
旦那はともかく
ウトメにいちいち言われるほうがウザい気が…
●コメント
常に何も言わないなら全然いいよね
うちの義弟嫁、こっちがプラスイメージになることは
絶対誰にも話さない
マイナスイメージ与えられそうな話だけはペラペラしゃべるw
●コメント
子供になにかあげるときは
ちゃんと親の前で渡したほうがあとあと面倒がなくていい
どんな相手でもね
●コメント
なんで誰もいないところで渡すのかわからん
●コメント
うちの義弟嫁は「私たち、今日財布に2000円しか入ってませんからw」
義弟も「俺、財布置いてきたしw」
でしらばっくれようとしたので、義弟夫婦分以外を現金で渡し、
「現金なくてもカードはあるでしょ、私たちの分は現金で渡すからまとめて払っといて」
と有無を言わせず払わせた。義兄夫婦が。さすがだ、と思った。
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1328795379/
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」
【“あおり男”車を襲撃 子ども悲鳴…恐怖の一部始終】 -
-
【報告者が…】義兄夫婦と恒例の食事会をした時、義兄嫁「食事会はしばらくやめよう。私ちゃんも気疲れするでしょ?」義兄「そうなの?」私「いえ、楽しいです」→私「しまった!」
義兄嫁を怒らせてしまった・・・。 義兄とうちの旦那はすごく仲良し。 それで義兄夫婦と私たち夫婦
-
-
【嫁同士】実家の父が亡くなって旦那が後を継いだが、義兄嫁が経理やらせろとか義理兄を雇えとか言ってくる。つばまでかけてくる。
旦那と私は幼馴染み、従って、実家と義実家も徒歩圏内。 実家の父が亡くなり、旦那が跡を継いだんで
-
【嫁同士】義兄夫婦が不妊治療の人工授精の費用を貸してほしいと借金の申し込みに来た。うちは3人目が出来たのが判明した直後で夫が私の妊娠を話してしまったら「あなたばっかり!なんなの!?しんじゃえ」と義兄嫁に怒鳴られた。
義兄夫婦が昨日うちに借金の申し込みに来た。 不妊治療の人工授精を3回だけする費用を貸してほしいと
-
-
【嫁同士】義兄夫婦は不妊治療18年目にして子供が産まれたが障碍のある子だった。その子の面倒を短大の保育科に通う姪に見させようとし、姪が保育実習で忙しいから行けないと断ったら…
うちは義兄夫婦がどっち原因か知らないけど不妊で結婚して18年目に子供が産まれた。 子供はやはり懸
-
-
【嫁同士】さんざん先生に恩を着せて引き受けた係だが、恩だけ売って仕事は全部私にやらせようと思っていた義弟嫁。そんな義弟嫁から、上から目線命令口調のメールが来た。
義弟家の子供が通っている幼稚園は、わが子が卒園した幼稚園で 子供が二人が在園した五年間で、私





