黒柳徹子さんの募金活動はまだまだ続く

マルチタレントであり、多彩な才能を誰からも認められる黒柳徹子さんです。
今年の紅白歌合戦には、歴代最年長の総合司会者に選ばれました。
1958年(58年前)には、最年少司会者として選ばれた黒柳さんでした。
最年少と最年長のレコードを保持することになりました。
何かとレコードに事欠かない黒柳さんですが、
今年の5月27日には、40年続けている番組
『徹子の部屋』が1万回を達成しました。
スゴイことです。
生のスタイルにこだわっている黒柳さんは、
この番組の編集を一切行っていないそうです。
この1万回のうち、出演者の欠席は一度も無し、ご自身の病欠なども一切無し。
既にギネスには掲載されている記録ですが、結果としての記録よりも、
その内容やプロセスを高く評価したい感じですね♪
そんな黒柳さん、社会貢献では、
特にユニセフ親善大使として精力的に活動されています。
黒柳さんは、個人の裁量で募金活動を行っていますが、
彼女のもとに寄せられた募金総額は、
何と50億円以上(2014年現在)だと言われています。
募金を集めるには、ほんとは宣伝費や人件費など多くの費用が伴います。
ところが、黒柳さんの場合、寄せられた募金には1円も手を付けず、
つまり、事務費用などの経費として、募金の一部を一切使うことなく、
100%の募金をそのままユニセフ本部に送っています。
集まった善意の100%をそのままお届けしたいからだそうです。
ユニセフには、日本政府からも「政府拠出金」という形で送金が為されています。
1997年のことでした。
ユニセフへの政府拠出金が削られそうになった時、
黒柳さんは、親善大使として、自ら新聞の投書欄に投稿しました。
「ODAで日本の方が支払う1万円の税金のうち、ユニセフへいくのがその時30円。
それがどんどんどんどん減らされてるんです。
一人が、世界の死にそうな子供たちのために、
30円の寄付をためらうことはないはずです」
黒柳さんの新聞への投書を見たある政治家が、
唐突に直接電話をかけてきました>>>


人気記事ランキング
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
3組の仲良し夫婦で乱交王様ゲーム
【映画予告編『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』】 ~ビーストが続々!映画新映像!~
僕を守るために不良たちにマワされた母
【バカコトメ】結婚前、コトメは公務員だった。しかし結婚後、実は……
-
-
【樹木希林さんの娘さんご挨拶】父から母への手紙
樹木希林さんの葬儀の場で、娘の内田也哉子さんが 参列者に向けて挨拶をしました。 その挨拶の中で、書庫
-
-
【感動CM】姉妹のファッションショー
私と妹は世界の舞台を夢見るモデルだった。 けれど妹は再び舞台に立つことはなかった。 ニューヨークにい
-
-
すげーカッコいい下町工場のおっさん
何年か前にテレビで観ただんだけど、 小さな町工場で砲丸投げの鉄球を作ってるおっさんがいた。 鉄を丸
-
-
【末期がんの女性】最期の願いは愛犬との再会
ブラジルの女性レハネ・チリさん(49)は、 病院で闘病中です。 末期ガンに冒され、余命いくばくもない
-
-
赤塚不二夫先生へ…タモリさんの弔辞
8月2日にあなたの訃報に接しました。 6年間の長きにわたる闘病生活の中で、 ほんのわずかではありま